※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

10月に保育園転園した2歳の子供が特定の担任を明らかに嫌がってる様子…

10月に保育園転園した2歳の子供が
特定の担任を明らかに嫌がってる様子です。
担任は3人。


前の保育園では担任5人いてこんな事なかったので
何かされたのか、ただ他の先生の方が好きなだけなのか、
ちょっと気になるのですが、こういうのは他の担任に
「〇〇先生のこと嫌がってて...」とか言ったら
様子見てくれたりするんですかね?
それともこれくらいなら何も言わずに様子見ます?


とりあえずはまだ入園したばかりですし様子見るつもりです😌
今後もっと嫌がったり生き渋りが出たら...と考えて悩み中です!

コメント

ぽ。

転園して1、2ヶ月ならまだ様子見でいいかと🤔
仕方ない都合とは言え子どもの環境がガラッと変わって戸惑ってると思うので、まずはそこに寄り添ってあげて、心のケアを優先してみてはどうでしょう?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    様子見しますと書いてますよー!
    本当に明らかにその先生だけを嫌がってるなって確信がある場合、そういう事があったら普通どうするのかなと!

    • 52分前