産後の体調不良について生後3ヶ月の息子を育てています。平日はワンオ…
産後の体調不良について
生後3ヶ月の息子を育てています。平日はワンオペです。
今週から育児の疲れ?か体調不良でなんとなくだるい、頭痛があります。また、今の時期感染症なども怖くほとんどお家にいます。運動不足なのか膝が痛くなったり授乳で前かがみになり肩周りがガチガチになったり、、アザができやすくなったりで明日病院を受診する予定です。色々調べると病気のことが書いてあったりしてとても不安になります。
同じように身体にアザができやすくなった方いらっしゃいますか?😔
- はじめてのママリ🔰 (生後2ヶ月)
コメント
はじめてのママリ🔰
すみません、アザの件ではないのですが、
産後1年くらいは辛かったです🥲
メンタルは定期的におかしくなってました。蕁麻疹や産後ハゲ、体力も免疫も落ちててすぐ風邪ひくし、
風邪ひいたら必ずこじらせて副鼻腔炎になったり喘息(どちらも人生初)になったり、腰も肩も腕も手首も授乳や抱っこでおかしくなりました。
子供が一歳になった頃やっと落ち着きました。
命削って10ヶ月お腹で育てて命かけて産んで、また命削りながら授乳したりお世話をしているのですから、たった3ヶ月で元気になれるわけもなく、不調が続いて当然だと思います。
ゆっくりゆっくり元の体に戻していきましょうね💪
でも病気の可能性を潰しておくのはいいと思います。
『産後だから』というワードは結構惑わされますので。
あと3ヶ月の頃って少し赤ちゃんのいる生活にも慣れて、疲れがどっときた時期でした。
毎日大変ですよね。本当に。
少しでもゆっくりできるといいですね☺️
ゆう
膝が痛いのは、恐らく骨盤の歪みからくるものだと思います。私も産後3ヶ月位の時から膝の痛みが出てきたので、近所の産後骨盤矯正マッサージに体験で行ったら産後の骨盤の歪みと育児による腰周りの負担によるものとの説明がありました。
3-4回通ったあたりで膝の痛みは消えました。肩周りは授乳によるものかと。
また、産後今もちょくちょくアザが出来てますが、疲れてぶつけたのだと思って病院に診察しませんでした💦
はじめてのママリ🔰
産後3ヶ月です!アザではなくて申し訳ないのですが私もあちこち悪いです😅
膝、腰、肩など痛いし肩は上がらない角度もあります💦
産後は関節がゆるんでいて不安定なので痛みが出やすいそうです…膝が痛いなんておばあちゃんみたいとびっくりしました😂
もし時間あれば整骨院でみてもらうと膝や肩の痛みは解消されるかもしれないです💡
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます😭
先輩ママさんからの言葉、心強くて安心して涙が出ました、、。
そうなんです、やっとワンオペ育児に慣れてきたかなという頃で気がついたら身体がボロボロになってました😭
それでも子供は可愛いです😌癒されながら自分の身体も労わりながら子育てしていけたらなと思います😌
あざの件も明日しっかり診てもらおうと思います。
コメントしてくださり本当にありがとうございます😭
寒くなってきたのではじめてのママリさんもお身体ご自愛くださいね☺️