同じような理由で退職をされた方もしくは退職を考えている方はいらっし…
同じような理由で退職をされた方もしくは退職を考えている方はいらっしゃいますか?
下記のような退職理由は上司(40代既婚男性)に理解されるのでしょうか?笑
◯現在時短ですがフルの時と仕事量も変わらず忙しいです。
実家の母に見てもらっているので時間に追われず仕事ができますが来年4月から実家の母がフルで働くので私が保育園の送り迎え、早退などの対応をすることになります。
◯自分の性格上、人に頼むのが嫌なので自分でやりたいし、休み明けにタスクが溜まっていくのは非常にストレスです。
子供の休みは突発的すぎて読めないのもストレス…
◯子供の小さいうちは働かず専業主婦でいようと思っています。
◯娘の発達がゆっくりなので母子通園の療育も検討しております。
- ミクミク(1歳9ヶ月)
りんちゃんママ
はい!!私が全く同じで、今日まさに上司に涙ながらに訴えました!
時短だが人に頼めず抱えてしまい、私の場合は親など頼りが誰もいないので、全て自分でやらなければならず、キャパオーバー
子供の突発的な休みがストレスだし、子の体調不良の対応もまたストレスだし心配でメンタルにきます
仕事に余裕なくいつもイライラしてる私なので子達のメンタルに影響出てしまってます
上司は独身の女性ですが、涙ながらの訴えには理解してくれたし、なんなら、辛そうだけど大丈夫?って思われてました
正社員からパート的な働き方を提案されました
コメント