※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

発達障害診断ついた時(先生の口から言われる)ドキドキしましたか?グサ…

発達障害診断ついた時(先生の口から言われる)ドキドキしましたか?グサっときましたか?
自閉症があるってわかっているけどいざ言われると気持ち的に違いますか?
まだ診断受けてないし覚悟はできているけど帰りの車で泣いてしまいそうだなと今から思ってます😢(2ヶ月後に発達外来の診察ありで前回次回に診断つけましょう的なこといわれてます)

コメント

( ・_______・ )

ですよね〜〜って感じで納得しました!グサッとも来なくてやっぱりねー!みたいな気持ちで聞きました!

ママリ

いろいろ悩んで疑っていたので、診断受けた瞬間は答え合わせができたような感じでむしろスッキリしました(笑)
ただ、時間が経ってじわじわと「そうか…自閉症か……」と考え込んでしまい落ち込みました💦

はじめてのママリ🔰

だよね!て感じでした。
保育園・小学校共にまだ小さいし分からない、様子見でも…て対応だったので紹介とか助言とかなく発達外来に飛び込みました。
で、結局診断つくっていう「やっぱりそうじゃん!」て感じでした。
むしろハッキリして良かったと思いました。

まろん

ADHDかと思っていたらASDでした。
ビックリはしましたが、納得はしました🙂

りん

やっぱりな〜😂って感じだったのでドキドキもグサッともきていないです🫢
むしろ分かってホッとしました😌

ママリ🔰

なるほどそうですよねー!と思いつつグサっとはきました!
うちの場合は初診時に「知的もあると思う」と一度ショック療法ばりにガーンとしたので診断言われた時は軽いグサっでした🥹