【切迫流産時の過ごし方について】今日で5w3dになる者です。昨晩から鮮…
【切迫流産時の過ごし方について】
今日で5w3dになる者です。
昨晩から鮮血の出血があり、先程病院を受診しました。
病院に着く頃には、茶おりにかわり血も止まってきているようでした。
結果としては、胎嚢が確認でき、その下に1cm程の血腫があるとの事。
先生からは、胎嚢の下(子宮の出口側)に血腫があるから、そこからちょろちょろ出血してるみたいだね〜と。
血腫が吸収されるか排出されるか経過観察となるけど、ひとまず絶対安静にしておいてね、といわれました。
旦那の実家にお世話になる事になりましたが、
お風呂やトイレなど皆様どうされていたのでしょうか?
一日に行く回数を決めたりしていましたか?
また、今回体外受精で妊娠しており、不妊クリニックへの通院となるので電車で1時間半程度かかります。
切迫流産の時でも、そのくらい電車で通院されていた方はおられますか?
いろいろと不安で不安で…。でも、出血した時もうダメかと思ったけど、赤ちゃんが無事でいてくれて本当にホッとして、安心して、赤ちゃんの生命力を信じたくて…。
文章ぐちゃぐちゃですみません。
- あい
コメント
ラティ
毎回切迫流産/切迫早産でしたが
トイレやお風呂以外は横になってれば大丈夫だと思います☺️
のん
5w1dで鮮血と血の塊の出血があり、病院を受診し、安静指示があった者です🙋🏻♀️
不安になりますよね🥲
お気持ちすごいわかります。
出血が止まるまで、自分の実家にお世話になって、寝たきり生活をしてました。
トイレはさすがにしょうがないので回数は決めず行きたくなったらできるだけゆっくり動いて行ってました。
シャワーはなるべく控えてと言われたので出血が止まるまで4日間入らずボディシートとドライシャンプーにしました。
(病院はタクシー10分の距離だったので参考にならずですが...)
あいさんの出血も無事に止まりますように🙏🏻
-
あい
ありがとうございます。
前回、初めての妊娠を胎嚢確認後に流産しているので、出血した時は気が気じゃなかったです…。
ドライシャンプーとボディーシートは盲点でした!!!
もう出来る安静は何でもやろうと考えているので、取り入れようと思います。
28週との事で、本当に希望が持てます。
どうかお互いのお腹の赤ちゃんが順調に元気にすくすく育って、無事に産まれてきますように。- 54分前
-
のん
そうだったのですね、そんなおつらいご経験があったらなおさら不安になりますよね🥲
寝たきりしてると余計に検索魔になって心配になっちゃったりもするかもですが、(わたしがそうでした)、少しでもおいしいごはん食べたり楽しい動画見たりしてゆっくり過ごされてくださいね。
ちなみにわたしは今はもう全く出血もなく、胎盤や羊水もすごくよい状態と言われてますので、そんなパターンもあります!!
ありがとうございます🙇🏻♀️
あいさんもわたしも元気な赤ちゃんに会えるよう心から願っています🍀- 36分前
あい
ありがとうございます、全力で安静に過ごそうと思います。
無事にご出産されているようで、希望が持てます🙇♂️