コメント
はじめてのママリ
この前息子が初めて痙攣起こして、その際先生が言っていたのは、5分以内に治れば病院に電話して車で行く、5分以上治らなければ救急車を呼んでいいと言われました!
これは何回目とかに限らず毎回その対応をしていいとのことです!
はじめてのママリ🔰
素人だと、痙攣がいつ治まったかなかなか判断難しいですよね。。(目の感じとか)
#7119に相談してみます。
医師には毎回救急車でokとは言われてますが。。
まちゃん
小2の娘がいて過去5回痙攣してます
昨年の冬(小1)にも痙攣しました
痙攣おさまった直後に病院でまた痙攣して入院したことが2回あります
なので、それ含めると7回痙攣した事になるんですかね?
私は怖いので毎回救急車呼んでしまいます
子どもが目の前で痙攣してるのに
落ち着いて「今何分経った」など
観察できる余裕も自信もないので😭
救急車呼ぶ前に数秒間の動画を撮ってます
目線、手足の痙攣が左右対象かを
毎回病院で聞かれるのでそれがわかるように撮ってます
いつもテンパってて
病院で見返すとブレブレですが…💦
娘は痙攣は5分ほどで治っても
その後呼びかけてもぼーっとしてたり
目線が合わなくて全然反応なかったりするので
その状態の娘を車に乗せて病院へ連れて行くのは怖いです…
はじめてのママリ
毎回動画は撮って欲しいと言われました