※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🌙
家族・旦那

旦那の暴力で離婚を考えていますが、理解されず苦しんでいます。子どもたちの親権についても悩んでいます。どうすれば良いでしょうか。

1回の暴力で離婚したいという私はワガママですか?
わたしは自分が小さいときに育ってきた環境がそこまでよくなくお酒でおかしくなる母の元で育てられました。
そのためお酒によって性格が変わる人がとても苦手です。
旦那も私の母がお酒にようとだらしなくなることは理解しており私自身がそのようになる人が苦手だということも理解してくれてると思っていたのですが最近初めて酔ってる旦那に手をあげられ暴言を吐かれました。
小さい時の記憶が一気にフラッシュバックし旦那に対しての恐怖心が消えません。
勇気をだして離婚したいことを伝えたのですが旦那はたった1回なのに?ここまで大事にする話?とまったく理解して貰えず数ヶ月経ってしまっています。だんだん私も精神的にやられてしまい先日病院に行き鬱と診断されました。薬を飲んでの生活なのに旦那はそれすらも離婚したいがための演技じゃないのと言ってきてどんどん私が崩れていきそうです。
もうどうしたらいいのか分かりません。

子どもがふたりいて正直子育ての面ではまったく文句なしの旦那です。収入も安定していて義両親も若く協力的なので親権に関しても悩んでいます。上の子が3歳である程度言葉を理解してきているのですがパパのところに行きたいと言っています。鬱と診断された以上いつ治るのかも分からないし子どもたちのことを思って親権は旦那に渡すべきなのかとも考えています。

厳しい意見は控えていただけたらありがたいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

まずまともな人はよっぽどの事がない限り女に手を挙げる事ないので、私はたった一回でも別れますね!
一回でも女に手を挙げたことある男って普通にやばいです。

mamari

ひたすら謝ってくるとかではなく開き直ってるところが異常ですね💥

でもお子さんのことを考えたら離婚はどうなんでしょうね…わたしも子ども2人いてますが、子どもと離れることが考えられなくて...
ご実家に避難かしばらく別居という形もむずかしそうですか?

はじめてのママリ🔰

文章から読み取るにおそらく3年ほどは
交際があった関係で今回初めてだったことに関して
何が原因だったかにあるかになると思います。
なぜ暴力を振る、振るわれる意図に当たったのですか?