※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いちご🐰ྀི🐰ྀི🐰ྀི
ココロ・悩み

支援センターでドン引きすることがありました……。疑問なんですが、支援…

支援センターでドン引きすることがありました……。
疑問なんですが、支援センター出禁になることってないんですかね?笑
※少し下ネタ入ります、苦手な方スルーしてください💦





週に2.3回行く支援センターで遭遇するママにドン引きしました。。
2歳の女の子、4歳の男の子がいるママです。
その場には、私と子どもと、その親子と、スタッフさん3人、帰りかけているママと赤ちゃんがいました。
普段は3歳くらいまでの親子だけの利用ですが、今日は月に1度の6歳までOKの日で、いつも居ない4歳のお兄ちゃんも来てました。
久しぶりの支援センターではしゃいでいて、こちらは赤ちゃんなので近づいてなかったのですが、走り回っていてお母さんが「〇〇!来て!」と引き寄せて、ん?注意するのかな?と思っていたら、「最近覚えたアレ、スタッフさんに!」と言い、何か出来るようなことが増えたのかな?🤭とホッコリ見ていたのですが。

👩「おとうさんの、ち〇ち〇は?」
👦🏻「おっきいぃぃぞぉぉ!!」
👩「おとうさんの、ち〇ち〇は?」
👦🏻「かったいぞぉ!」

と言っていました…………。
スタッフさんが「いや、そんなこと教えなくてもそのうち勝手に知りますから」って苦笑いしてましたが、明らかにみんな顔が引きつっていたし、私もドン引きでした。
お母さんは「最近これ旦那が教えていて、ヤバくない??」って笑っていましたが、やばいのはあんただよって思いました。
2歳の女の子はまだしも、4歳なら保育園とかで言いそうじゃないですかね?
こっちも赤ちゃんとはいえ、そんな内容を聞かせたくなくて、いつも最後までいるのですが、途中で帰りました。帰り際スタッフさんには、「ごめん、変なこと聞かせたね🙇‍♀️」って謝られましたが😇

その親子は週4くらいでそこにいるのですが、お母さんがスタッフさんみたいに振舞っていて浮いている感じがします。初めてきた生後2.3ヶ月くらいの赤ちゃんのお母さんに「お母さんご飯食べるなら私が見とくから!抱っこしとくよ!!」って抱っこしたりとか、他のママたちが話している所に入っていって自分の話をずっとしたりしていて、私はあまり関わる機会がなかったのでスルーしてましたが、今回のことは気持ち悪くて会いたく無くなりました。
40代の方ですが、明らかに年上のスタッフさんにもタメ口だったり、初めての人にも馴れ馴れしかったり、夫婦生活の頻度を話していたり色々と苦手です😇
でも支援センターやスタッフさんは大好きなので行きたいです。
そのうち出禁になったりしないですかね😇

コメント

はじめてのママリ🔰

え…。

ふっつーーーにキモイですwww
言葉選んでなくてごめんなさい笑

  • いちご🐰ྀི🐰ྀི🐰ྀི

    いちご🐰ྀི🐰ྀི🐰ྀི


    え、で、ですよね……???
    ウケると思ったのですかね……。
    きもって言いそうになったのを飲み込みました……笑

    • 1時間前
なり

あり得ない…
気持ち悪…
そんな親がいるなんて全く理解できません。

  • いちご🐰ྀི🐰ྀི🐰ྀི

    いちご🐰ྀི🐰ྀི🐰ྀི


    気持ち悪い内容を……すみません(;_;)
    ドン引きでしたし、本人的には面白いと思ったのでしょうが、違う人種過ぎてびっくりしました。

    • 1時間前
ママリ

私もドン引きです!!!家でやってるならまだ仕方ないですが、わざわざ披露する意味わからないですし、普通におかしすぎます。週4もいるのもしんどすぎます。
ただいちごさんのお子さんは生後6ヶ月なのでそのママさんのお子さんとの部屋って別れてたりしないんでしょうか??

  • いちご🐰ྀི🐰ྀི🐰ྀི

    いちご🐰ྀི🐰ྀི🐰ྀི


    面白いと思って披露したのでしょうがキモイですよね。。
    何となくエリアは別れていますが部屋は同じです。人数も少ない時はそんな感じです。😇

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

き、きもすぎます……😨上が6歳なので何?ってなるだろうし、絶対聞かせたくないです💦出禁は聞いたことないですが、注意はして欲しいレベルです……

  • いちご🐰ྀི🐰ྀི🐰ྀི

    いちご🐰ྀི🐰ྀི🐰ྀི


    ですよね、赤ちゃんだろうとなんだろうと聞かせたくなくて……。
    家ではもっと色んな言葉が飛び交っているのだろうなと思うとゾッとしました😇

    • 1時間前
はーぴ

確かうちの近所のセンターはご意見箱みたいなのがありました!それに書いてみるとかどうでしょう😳?

  • いちご🐰ྀི🐰ྀི🐰ྀི

    いちご🐰ྀི🐰ྀི🐰ྀི

    ご意見箱!ありがとうございます!
    しばらく日は明けますが、今度行ったら見てみます!

    • 1時間前
June🌷

それはドン引きますね、、
キモすぎる

保育園で言いそうというか、たぶん保育園でも母親が披露してますよそれ😂
周りのママさんたちにも。

さすがに出禁にはならないと思うので、注意して関わらないように距離置く、子ども見とくよ!と言われても、ありがとうございます大丈夫です☺️って流すとかして、それ以上強引に何かされるようなことがあったら、改めて施設にご意見入れたらいいと思います!

快適に使えないですからね。。
てかそういう声が集まったらスタッフさんたちも注意してその人のこと見ててくれそうですけどね、、

資格も何もない人が勝手に人の子どもに手だしてる(預かるよー!)って方が私は問題だと思います🥹

  • いちご🐰ྀི🐰ྀི🐰ྀི

    いちご🐰ྀི🐰ྀི🐰ྀི


    確かに……きっと面白いでしょーって感じだから、保育園でも親が披露してそう😇
    申し訳ないですけど、お世辞にも清潔そうな方ではなくて、私は触っても欲しくないです笑
    私、保育士なのですが、職場でも無いところで、私が預かるよ!!とは言えないです😇
    「良くスタッフさんですか?って聞かれるけど違うんだよねー!まぁスタッフみたいなもんよねぇ!!」って大声で言っていたのも引きました💦
    その親子と遊べる年齢ではないので、もし遭遇したら距離を取っておきますスッ…( '-' )

    • 57分前
はじめてのママリ🔰

何と言ったらいいか分からないんですが、何かしらの精神的?というか発達的な障害持ってそうですよね…

空気が読めない、距離感おかしい、など明らかに一般的な感覚とズレてる感じがまさにって思います🥲

絶対関わりたくないです。

  • いちご🐰ྀི🐰ྀི🐰ྀི

    いちご🐰ྀི🐰ྀི🐰ྀི

    確かに、そうですよね。
    まぁだとしても……って感じです😂
    家ではお好きにしたらいいですが、支援センターでやめて欲しい( ˙-˙ )

    • 9分前