はじめて
わたしなら相談なしでそんな重要なこと決められる方が精神的に参りますね、、、😱
はじめてのママリ🔰
だとしても何も相談ないのはどうかと思います。極端すぎません!?旦那さん
はじめてのママリ🔰
休暇や時間の調整じゃなく、退職ですか!?そっちの方が心病みます🤔
ママリ
え💦それはだいぶズレた判断ですね💦💦
それならママリさんがパート辞めてお昼1人のんびりできる時間を作る方がいいのでは?と思っちゃいました😣
他にも有給をまとまってとってもらうとか…
勝手に退職は腹立ちます😥
ただ辞めたかった言い訳に利用されただけに思えちゃいます😑
はじめてのママリ🔰
いや家のこと手伝わなくていいから次の職決めてこいって思います。
もともといくら稼いでたかによりますが、失業手当は月収の67%です。
おそらく自己都合退職なので、待機期間も考慮すると失業手当がもらえるのは1ヶ月と1週間後です。
その点も考慮してどうするつもりなのか詰めた方がいいです
はじめてのママリ
ママリさんの疲弊した様子から勝手に退職する運びにしてしまったということですか😳??普段のご様子とか分からないので問題あるなしはわからないですが、勝手にはありえないかもです...
貯蓄に余裕があって、+パート代で問題ないならいいかもしれませんが相談は必須でしたよね。ママリさんが精神病むくらいなら...という優しさかもしれませんが💦
乳児、双子とかならまだ分かりますが、昼間は保育園や小学校に行ってるお子さんなら働き方を見直すだけでも改善の余地あったのかなって思ってしまいました。
コメント