※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

10/28予定日で、11/6に出産しました。9/19から産休に入ってたんですが、…

10/28予定日で、11/6に出産しました。

9/19から産休に入ってたんですが、産休の自動計算サイトで計算すると、添付の期間(9/26から産休扱い)になってしまいます。

なんででしょうか…😭

コメント

はじめてのママリ🔰

予定日超過だからじゃないですか?
産前休は予定日からのカウントなので気にしなくて大丈夫ですよ

ひーちゃん

計算ツールはあくまで出産予定日か出産日からしか計算されません。

予定日より後に出産した場合は、
産休開始日は予定日の6週前から
産休終了日は出産日の8週間後です