だん、という名前の子周りにいますか?高校生のときから、子どもが生まれ…
だん、という名前の子周りにいますか?
高校生のときから、子どもが生まれたら暖(ダン)と名付けたいと思っていました😂
外国が好きで、夫婦共にいまも外国に行ったり転勤のある仕事をしており、どの国でも呼んでもらいやすい名前をつけたいと思っています。
来月出産予定で季節的にもいいなと思っていたのですが、名付けランキングに入っていると聞き…
上の子は◯子という古風な名前つけていて、あまり流行に左右されない名前がいいなと考えていました。上の子の周りにはだんくんあまりいないのですが、そんなに多いのでしょうか?
- はじめてのママリ🔰
はじめてのママリ🔰
うちの子と同じ学年で1人、1つ下の学年で1人います。
はじめてのママリ🔰
だんくん周りで聞いたことないです!
3kidsママ
多くはないですが、園に1人は絶対いる気がします🤔
ままり
長女の同じクラスで仲良しな男の子にだんくん居ます!
はじめてのママリ🔰
周りには居ないです(^o^)
はじめてのママリ🔰
暖くん、周りにはいないですが流行りの名前のイメージがあります。
ただ読めますし、かっこいいですし素敵な名前だと思います!
ママリ
私の義理の兄夫婦の子どもがだんくんです!
3人目のママリ🔰
だんくん1回会ったことあります!※2022年産まれの子
暖、の漢字だと、だんくん、はるくん、ののちゃんに会ったことあります!
はじめてのママリ🔰
1人身近にいますー!
保育園では他のクラス含めていないかも。
はじめてのママリ
子供じゃないけど産婦人科の先生がそのお名前です!
先生も優しいし、名前覚えやすくて素敵な名前だなぁと思ってました✨
(๑•ω•๑)✧
居ますよ😊
でも○○と君、ハル系・アオ系が強すぎるので、そこまで多い印象はないです🤔
はじめてのママリ🔰
学年に2人います。めちゃくちゃ多いって感じでもないです。
はじめてのママリ🔰
友達の子が暖です。
ドラマ(モンテクリスト伯?)の影響でその時期流行ったと聞きました。
コメント