旦那が、自分(旦那)の親の前で、自分のことをよく見せようとして、平…
旦那が、自分(旦那)の親の前で、自分のことをよく見せようとして、平気で嘘をついたり、私のことを下げていってたり、変な言い方をしたりします。
私が仕事を辞めて転職活動をしてたときのことです。
義母が旦那に「〇〇ちゃんは(私のこと)新しい仕事始めたの?」と聞いた際、「いや、まだ見つけてる!俺も一緒に探してるんやけど。」的な感じで返してると後日、義母の発言で、なんとなく雰囲気でわかりました。私が仕事を始めたというと、「〇〇が紹介したんやろ?」と言ってきたからです。
その発言にずっとモヤモヤしてて、なんか失礼な言い方するなぁ、自分で見つけたし。と思ったので、自分で探しましたとは伝えました。
その後、旦那を問い詰めると、ごめん。そう言う言い方した。と白状したんですが、、
そもそも私の職探しは自分1人でしたし、俺も一緒に探してるなんて、探してもないのによく言えるな💦と。
旦那ってこう言う類のことがすごく多いんです。
これって何なんでしょうか。。。
義母も自尊心が低いからか、自分を大きく見せることが好きみたいです。
- 初めてのママリ🔰
コメント
はじめてのママリ🔰
男ってそんなもんですよね.プライドが高いのかなんなのかよくわからないですけど…。義母さんにも言っちゃいましょ、私全部1人で職探ししたし、手伝ってもらってない。って!そこでまたママリさんがよく言っちゃうと同じこと起きますよ…。
はじめてのママリ
お義母さんがあまり褒めて育てなかったのかもしれないですね😅
もしくは過度に期待をした子育てをしてプレッシャーを感じていたのかも?
旦那さん、お義母さんに認めてもらいたいんだと思います💦
大人になっても自立できなくて、ちょっと気の毒ですね。。
でも素直に認めて謝ってくれるなんて、こじれてはいないですし、そこはしっかり成熟していると思います😊
お義母さんの前で、旦那さんのことを「よくやってくれてます」みたいに、都度都度褒めてあげるのも、旦那さんが満たされて良いのかもしれないなと思いました。
褒めておけば、嘘をついてまでよく見せる必要がなくなるんじゃないかなと…😉
-
初めてのママリ🔰
おそらく、、期待されて育ってきたのだと思います。。
そして、ごもっとものアドバイスを本当にありがとうございます😭
その通りですね!!
ハッとしました。
私自身、旦那の悪口を義母とふざけて言ってたりしたので。。
お義母さんの前で、旦那のことを褒めてみようと思います!
ありがとうございました😊- 40分前
初めてのママリ🔰
こんなもんなんですかね😢!
ありがとうございます!