コメント
ぽてと
診断書で休んでいるのであれば申請できますよ!
ぽてと
診断書で休んでいるのであれば申請できますよ!
「職場」に関する質問
鬱って治るんでしょうか? 例えば職場のストレスから鬱になり職場から離れて休むと良くなるかと思うのですが かれこれ私は5年ぐらい鬱です 理由は不明ですがパニック障害になってから鬱にもなり 育児ストレスや旦那への…
自分が気配りできるほうだから 周りにも同じことを求めてしまう って方、いますか?🥺 職場で、3人居るとして 2人で盛り上がってて1人取り残されてたら 「○○さんはどうですか〜?🥹」 って、私だったら1人余ってる人に振りま…
見学してみたい放課後デイサービスの場所が 昔職場でいろいろあり揉めてもう会いたくない人の家のすぐそばなので見学を躊躇しています(笑) 子どものために頑張りたいのですが、どうしても会うのは無理で…情けないのです…
お仕事人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
まだ診断書は提出はしていないのですか、、、
ぽてと
医師が休み始めた頃を症状悪化で労務不能になった日として書いてくれれば、事後でもいけると思います。
有給がもう付与されていたら、それが先に消費になると思いますし、4日間以上の連続した休みが必要なので、その辺を満たせば良いと思います。
はじめてのママリ🔰
診断書を記入してもらい、職場に提出し、傷病手当を申請したいので書類を記入してくださいと伝えればいいですかね?