※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゃんこ
子育て・グッズ

赤ちゃんが外出中(移動中)にぐずりだして泣き止まない場合はどうしてい…

赤ちゃんが外出中(移動中)にぐずりだして泣き止まない場合はどうしていますか?
短い距離であれば目的地に着くまでミルクやオムツ替えには耐えてもらっていますか?

生後2カ月で、自治体でやっている2カ月学級に行くか検討中ですが開催場所が電車で二駅の距離(ドアドアで30分)
です。今までは夫婦で車で出掛けた事はありますが1人で出掛けた経験がなく、移動中に泣き止まなくなったらどうしようかと不安です😭

抱っこ紐で揺られ、お腹も満たされていれば基本寝てくれてるかな?とも思いますが普段家にいる時はうんちやおしっこの度に泣いています。

スレッズやXで泣いている赤ちゃんへの心無い文章を投稿をしている人もちょくちょく目に付くので、周囲への配慮に過敏になっている部分もあるかと思います。。

コメント

ママリ

特にどうもしてないですね!普通に泣かせてるだけです!

boys mama⸜❤︎⸝‍

電車の中で泣いた場合ですか?
ゆらゆらしてあやしてます🥺

はじめてのママリ🔰

どうにもならないので、とりあえずお腹を満たして早々に出かけるしかないかと思います。