後追いがひどくて大変です💧今週に入ってたから後追いが急に激しくなって…
後追いがひどくて大変です💧
今週に入ってたから後追いが急に激しくなってしまいました。
サークルの中では狭くなってきて動き回りたいし階段登りたい欲がすごかったので、ベビーサークルを外したんですが環境の変化が原因でしょうか?それともたまたまでしょうか?💧
とにかく洗濯や料理はおろか、そばから立ちあがろうとするだけでこの世の終わりみたいにギャン泣きします😂
トイレにゆっくり行くこともできずしんどいです。。
トイレの床って普通に考えて綺麗じゃないから、トイレの中にはできれば入れたくないです。トイレの床を這いずり回った体でそのまま家中這いずり回られるのは嫌で💧
泣いててもトイレの間くらいは安全なところであれば置いて行ってもいいものでしょうか?みなさん後追いひどいときどうしていましたか?
- あーる(妊娠20週目, 生後11ヶ月)
コメント
はじめてのママリ🔰
うちも同じような時期ありました😂
私の場合はトイレの扉を開けたまま用を足して外で待っててもらいました!
今ぐらいの時期だとトイトレの見本的な感じで一緒に入ってます😂
立ち上がっただけでギャン泣きもありました。
一言、ママ◯◯するからね〜と毎回伝えてました!最初の方は分かってないですが段々とあ、いなくなるわけじゃないんだ!と理解したのかあまり泣かなくなりました!
あとはおんぶして料理や家事してましたかね😂💦
それかお昼寝中に終わらせるとか…!
はじめてのママリ🔰mo
後追い酷いです💦
最悪どうしようもない時は一時的にサークル内に入れてギャン泣き放置です。
トイレくらい行きたいですよね😭
-
あーる
同じですね😂😂
私もトイレは我慢して我慢してもう漏れるってなったら、一時的にサークルに入れてトイレに急いで行って秒で済ませて戻ります💨笑
トイレの前連れてきても、ドア開けてたら中入ってきちゃうし、ドア越しに声かけてるのでは満足しないしって感じで、トイレくらいゆっくりしたい😇- 1時間前
あーる
トイレのドア開けたままにすると絶対中まで入ってきますし、ドア越しに声かけてるだけじゃ満足しないしで💧
毎回ちゃんと伝えてますが、自分の泣き声でもはや人の話聞いてません笑
そのうち理解してくれると願って伝え続けてますが😂😂
2人目を妊娠中なので抱っこ紐もあまり使えずおんぶもなかなかできなくて、、今非常に困ってます笑笑
はじめてのママリ🔰
なるほど…🥹
そしたら安全な場所にいてもらってトイレをサクッと終わらせるかですね…!
それぐらいの時間なら泣かせてても平気なのかなと思います!
わかります😂聞こえてるのかわからないですよね笑
そうですよね💦
そしたらもうお昼寝の時間にやってしまうのがいいのかなーと…🥹
あーる
いなくなるわけじゃなくて戻ってくるんだとわかってもらうしかないですよね😂笑
一旦落ち着いて?!ってなります笑
そこにいるのに泣かれすぎて、申し訳ないけど笑えてくるくらいの時あります笑
それが一番ですよね!!
妊娠中って眠くて眠くてつい一緒にお昼寝しちゃいがちですが🤣