※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

今日は夫が休みだから「子どもの送迎よろしくね」と言ったら「えっ!」っ…

今日は夫が休みだから「子どもの送迎よろしくね」と言ったら「えっ!!」って言ったんですけど休みならやるの当たり前ですよね?

多分他に何もせず1日ゲームやってると思います。
私は仕事なので、私が送るとなると結構早く出ないといけなくて。

コメント

はじめてのママリ

旦那が休みの日は送迎、習い事、スーパーの買い物、晩ご飯までやってもらいます🙌🏻

  • ママリ

    ママリ


    すごいですー!!!羨ましすぎる😭

    • 19分前
ママリ☆

うちも夫がたまに平日休みあるので、その時は保育園送迎(徒歩2分のところ)お願いしてます💡
きっと日中はうちもゲームしたり自由に過ごすんだろうから、それぐらいはしてもらわないと😅その他家事(掃除や洗濯物取り込む、スーパー買い物)なども私はお願いしちゃってますー
保育園送迎ぐらいは頼みたいですよね、こちらは通勤でバタバタですしね😣

  • ママリ

    ママリ


    家事も頼めるんですね🥲羨ましいです。。

    • 18分前
はじめてのママリ🔰

え!ってなに?仕事ないなら行けるよね?って伝えます😊

  • ママリ

    ママリ


    結局行ってくれるんですが、え!にムカついてしまいました😇

    • 18分前
はじめてのママリ

当たり前とは思わないけど、せっかくの休日なのは分かるけど送迎くらいはしろ~!って思います😂
何なら自分から「保育園の送り迎えはするよ」くらい言ってほしいなぁと思っちゃいますね🫠

  • ママリ

    ママリ


    ほんと自分から言ってほしいです😭😭

    • 17分前