最近第2子妊娠が分かりました。産院をどこにするか悩んでいます。東京…
最近第2子妊娠が分かりました。
産院をどこにするか悩んでいます。
東京都墨田区在住で、
中林病院、賛育会病院、清水マタニティクリニック、東京フェリシアクリニックあたりで悩んでいます。
上の子がいるので、計画分娩ができることが最優先です。
無痛分娩は正直リスクを考えるとしなくて良いかなと思っていますが、計画分娩は無痛分娩もセットが普通なんでしょうか?(^_^;)
1人目が自然分娩で5時間で産まれたこともあり、そんなにかからないかなと思っているのもあり、無痛にしなくても良いのではと思っています。
中林病院、清水マタニティクリニックが特に気になっていますが、NICUがある賛育会病院、人気のあるフェリシアレディースクリニックも気になっています。
フェリシアレディースクリニックは息子の保育園から行きやすいこともあり、通いやすそうだな〜と思っています。
清水マタニティクリニックがかなり気になっていますが、私はどちらかというと母子同室が良いです。
かわいい子どもの寝顔を見ながら過ごしたいし、完母を目指したいので夜間授乳もしたいのです。
そのへんの希望があまり合っていないような気もして、どうなのかなぁ、と悩んでいます。
実際にこれらの病院で出産された方のお話が聞きたいです。
よろしくお願いします。
- れいな(妊娠4週目, 2歳0ヶ月)
ピーマン
第2子賛育会病院で出産しました!
途中切迫早産になったのでNICUがあったのは安心できました。産後も新生児一過性多呼吸で3日ほどNICUにいました。
また産後私が出血が止まらなかったのですが、子宮バルーンを入れて止血してくれました。便秘薬や痛み止めや断乳薬もすすめてくれたりと、医療介入に慣れてる病院だと思います。おかげで個人病院で産んだ第1子のときより産後の回復が早かったです。
私は計画無痛分娩希望でしたが病気や胎児側の理由がないとできないと言われて自然分娩になりました😇
産後は翌日から母子同室ですが、頼めば預かってくれます。
最初から完ミだったので授乳指導についてはわかりません。
コメント