※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

お子さんが毎朝パンを食べることについて、栄養や腹持ちを気にされている方はいますか。

お子さんが毎朝パン食べてるってかたいますか?
パンのほうが準備楽だし子どもも好んで食べてくれるからご飯時間が短い&食べこぼし処理が楽で毎朝パンなんですが…腹持ちや栄養面的にやっぱり皆さん気にされてますか?

コメント

いしころ

パンの方が油分多い分腹持ちが良いと聞いたことあります!
私は朝は圧倒的に子どもがよく食べること、いかに汚さない散らかさないかを優先してしまいます!笑
なのでパンやシリアルが多いです😂

デメキン

娘は毎朝食パンです。
しかも何も付けないかけない焼かない、袋から取り出しただけのパンとコップ1杯の牛乳のみです。

腹持ちとか栄養は特に気にしていません。
お昼の保育園では栄養面など問題なし夕食で偏らないようにバランスをとっているので、朝は特に食べないよりかは食べた方がいい精神です。

はじめてのママリ🔰

毎日ではないですが、上の子がパン好きなのでちょいちょい朝パンとかお昼パンとかにしてます!!

ほんっとに朝パンだと、楽だしありがたいですよね🤣

朝からお米の糖分を取ることはいいみたいなので、栄養面的に考えたら朝お米も食べさせないとかなと思いお米の日も作るようにはしてますが、そこまで気にしてはないです!

1日の中でお米食べたり野菜食べたりしてればいいかなって思います!!