Pipi
悩みました😂💦
私が3つ下に弟いますが小さい頃かあまり仲良くなく
ずっと一人っ子じゃないから損してるって思ってたので(笑)
でも絶縁するほどじゃないし、ここ数年で私の祖父母が相次いで亡くなり、その時に両親が兄弟と助け合ってるのを見て
私ももし両親に何かあったら、旦那の他にとりあえず弟がいるからそうゆう時は分担したりできるなと思い🤔
あとは弟はまだ独身で結婚願望ないみたいだし、私たちが仲良くないから従兄弟も深い関係にならないから
娘が天涯孤独になるかも?と思って決めました🙌
はじめてのママリ🔰
私は全く悩まず2人目ほしいけど色々あって叶わずでした。
兄弟仲良くないタイプだけどそこは全く考えなかったです。
でも確かに一人っ子で不満なく育った旦那は子供一人で良いって言ってます。
兄弟欲しいと思って育ってないかつ子供そこまで得意じゃ無い方です(旦那が)
はじめてのママリ🔰
めちゃくちゃ悩みました。今も正直揺らぎます
下2人いたけど父親家庭にはノータッチで母親が育児疲れからイライラしてることが多く1番上だからと我慢させられたり、しっかりしないといけなかったり、下の子ばっかり可愛がってるように思えたりして…会社の経営が傾いて少しだけ貧しい期間もあったので、一人で余裕をもって育児した方がいいんじゃないかと思ってます。
でも兄弟がいて助かったことも楽しかったこともあるしたまに兄弟いた方が…欲張って女の子も育てて見たいと思います笑
コメント