広島県(東広島•熊野•海田•坂)の住みやすさについて近々、以下の地域のど…
広島県(東広島•熊野•海田•坂)の住みやすさについて
近々、以下の地域のどこかで家を建てたいと考えています。
(以前考えていて事情により計画が頓挫したが、再度検討することにしました)
実際に住んでいる方、住んだことのある方、
良い点、悪い点、なんでも良いので情報いただきたいです!
子供の生活のしやすさ、安全、老後の生活のしやすさを重要視してます。できたら広い土地が欲しいです(庭つきの家を希望)
【土地候補】
・東広島市
・坂町
・海田町
・熊野町
【知りたい情報例】
・子育てしやすいか
(保育園・学校の評判や教育内容・子育て支援制度・学童など)
・治安
・地域性
・商業施設(買い物のしやすさ)
・病院
・渋滞
・様々な政策支援
海田は、第3子は保育料無料なのが魅力的で(私は3人目欲しいけど夫が反対中😅)
熊野町は、自然豊かでまだ土地もたくさんある(?)から土地が探しやすいかなと考えています。
【住んだことのあるところ】
・熊野町
自然豊か、子育て世代が急増中で子育てしやすい?
役場の人が優しくて親身
広島市内に近い
病院少ない
将来学校に通いづらい
すぐに行ける遊び場が少ない
道が狭いし暗いので子供が1人で出るようになったら心配
人口急増による渋滞が懸念
・東広島市
外国人がとにかく多く国際的
その分、治安が心配
各商業施設へのアクセス良好
渋滞も思っていたほどではない
保育園が入りにくい
学童も心配(入れるか)
街がどんどん栄えてきてるのは良い
ゴミ袋が有料で地味に高い
運動公園が良い◎
広島市へのアクセスが少し不便
虫が多い(うちだけ?家の中に沢山入ってくる)
産院が少ない(次産むなら…)
正直、海田と坂は土地がないし高いし、熊野町か東広島市かなあ…と漠然と考えています。
(夫は東広島市は広島市のイベント(子供のコンサートなど)へ行きづらいのが嫌だと言っているけど、年に数回行くくらいだし、そんなに大事ではないかなと個人的には思ってます)
ご意見お願いします!
- あんママ🔰(生後6ヶ月, 3歳2ヶ月)
コメント