体重の増えについて明後日生後2ヶ月になる男の子です。混合でやってきて…
体重の増えについて
明後日生後2ヶ月になる男の子です。
混合でやってきていましたが、
母乳量増やすためミルク減らして頻回してます。
もう生後2ヶ月なのにまだ3700gを超えません。
助産院指導のもとやってはいるのですが
成長曲線からけっこう外れてしまっているので
ミルク足すことにしました。
身長×150mlが適正量と言いますが、
その量はミルク減らしてた頃でも飲んでいたので、
もっと増やさないと体重増えないかなと思ってます。
同じくらいの月齢で混合の方、1回量は母乳(搾乳でも)+ミルクでどれくらいですか?
ミルク減らしてもそんなに泣いたりせず、寝かしつけようと思えば寝てしまうので、適量わかりません。。。
とりあえずミルク増やしてそのうち体重測りに行こうと思ってます💦
追加量の参考にしたいので、教えていただけたら嬉しいです!
- はじめてのママリ🔰(生後1ヶ月)
はじめてのママリ🔰
うちもその頃なかなか体重増えなくて焦ってました〜😭💦
母乳増やしたくてミルク減らすと、一時的に体重伸びにくくなることあるみたいです!
うちは混合で1回あたり母乳+ミルクでだいたい100〜120mlくらい飲んでました🍼
(飲み足りなそうな時は+20ml足してましたね!)
泣かずに寝ちゃうタイプだと「足りてるのかな…?」ってほんと分かりづらいですよね。特に母乳だと…
でもおしっこ・うんち出てて、機嫌いいなら大丈夫です!
母乳増やしたい時は、とにかく頻回授乳がんばって!って感じでした😂
そのうちちゃんと増えてくるから大丈夫だと思います🙆♀️💗
今はビックベビーですよ…😏
コメント