※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
赤保留
子育て・グッズ

1歳7ヶ月男児がスイッチを押したいと要求→拒否→癇癪泣き。愛情不足か悩み、抱きしめても繰り返し。外出や気をそらす方法も通用せず、二歳までに収まるか不安。

こちらの鼓膜がビィンビィンと響き、やぶれそうな程の、ギャーッ、ギャーッ、ギャーッ(放置した場合1時間でも大絶叫し続けます)という癇癪泣きしますか?声がデカイとかでは例えられない泣き叫びです。
1歳7ヶ月男児です。

子供が台の上にあるスイッチを押したいと要望を言う→5分置きに言ってくるからもうダメだと拒否する→癇癪泣き です。

癇癪泣きしながら15センチの私との距離を、手を伸ばして捨てないで!!という感じになっていきます。

愛情不足ですか?はぁ~?こんなに一緒にいて歌ったり踊ったり常に一緒に過ごしてるのに、ヒドイ言い方かもしれませんが、いい加減、はぁ??です。

抱き締めて泣き止むんですが、5分置きに繰り返すからもう抱き締める余裕がもてません。もういい加減にしてほしい。

抱き締めれば終わるがまた即始まるから…もう抱きしめる気にならない。

家にいればすぐ始まる。
そんなに外出ばかりできない
おもちゃ、テレビ、食べもの、気をそらすことは通用しない。

二歳にはこういうの終わるんでしょうか。

コメント

ksママ

イヤイヤ期に入ってるんじゃないでしょうか?
色々な事が少しづつ出来てきて
自我が発達してきてるからだと
思いますよ😌

  • 赤保留

    赤保留

    イヤイヤ期ですかm(._.)mしばらく続きそうですね(>_<)もう本当に私がイヤイヤ期になりたいくらいです…。
    ありがとうございました!

    • 6月22日
  • ksママ

    ksママ


    だと思いますよ😌
    イヤイヤ期にはなにを言っても
    いやいやなのでじゃーママもいやー
    って感じでやりました😌

    • 6月22日
アン☆

うちはまだ1歳1ヶ月ですが似た感じですよ。このぐらいってプチいやいや期の始まりらしくて自己主張の練習をしはじめたと本で読みました。

どこまで自分の主張を聞いてくれるか、断られたときどうやって引っ込めたり気持ちを整理したりするかの練習をしていると言う本の中の言葉が、腑に落ちて気持ちよくしてあげられるときは思いっきりしてあげたり遊んであげますがそうでないときはバッサリ断っています。(家事などで忙しいとき、危険な事をやりたがるとき、触って欲しくないものを触りたがるとき)

して欲しくないことはバッサリ断って最初はギャーーンって泣いてましたがそのうちこの人これは毎回断ってくると記憶して行くみたいで一度主張をしても早々に諦めるようになりました。

今でも粘れば行けそうな事は強めにギャーギャー言ってきますが、はっきりそれはしない!と言えば一度泣いてすぐ諦めるの流れです。

その後甘えてきますが、甘えてくる事には答えています。本人が覚えるまでエンドレスです(^^;;

  • 赤保留

    赤保留

    なるほどです!!なんだか頭の中の紐が解けました!
    いま夫にも話したら成る程…!と感動しています。
    実践することにしました。本当にありがとうございました!

    • 6月22日
うちか

大変な育児おつかれさまです!
うちはまだ9ヶ月ですが、6ヶ月くらいからかな…小さいうちから声も大きく癇癪気味で『こーろーさーれーるぅぅぅーーー!!!』って勢いで泣きます(;´∀`)

いろんなママさんの話を聞いてきた感じだと多分イヤイヤ期に入ってきてるのかな…?と。

【ここからは幼児教育の知識です↓】
好きなように押してもいい、似たようなスイッチを専用のおもちゃとして用意するのはどうでしょう?
本物はどんな理由で押しちゃ駄目なのか説明して(まだわからないとしても)おもちゃならいくらでもおっけーだよ!と。
イヤイヤ期になっているならおもちゃの方を『コレいいでしょ!ママ専用なんだぁ〜♪』とすごく嬉しそうに自慢するとそれがいい!となる可能性が高いと思います。

あとは小児科に相談するのもありだと思います。疳の虫に効く漢方とか処方してくれるところもあると聞きました(^^)

長々とすみません。
ママもお子さんも毎日笑顔になるといいですね♡お大事に…

  • 赤保留

    赤保留

    わかります!まさに、殺されるーっ!ギャーッ!の勢いで…。隣の人から通報されることを心配するほどで…。
    幼児教育の知識↑までありがとうございます!
    あまりに酷い場合漢方もいいなぁとおもいます!ご回答ありがとうございました!

    • 6月22日
  • うちか

    うちか

    幼児教育の知識…
    あんなに勉強したのに、実際に使えることはほとんどない(;´Д`)
    きれい事や、とっても精神力と忍耐力と考察力のいる事ばかりw
    役に立てたら嬉しいです。
    お互いがんばりましょう!

    • 6月22日
deleted user

ウチは上の子が癇癪が酷くて小学生になっても大泣き、大暴れする子だったので育て方や病気を疑ったりすごく悩みましたが
色々調べたりいろんな人の話を聞いたりした結果、感受性が強すぎる。敏感すぎるHSPという刺激に弱い人だという結論に達しました。
病気ではなく個性みたいなものです。
子供の場合はHSCと言います。
お子さんもそうとは限りませんがもしそうなら対処方や性質が分かるとママも安心して接することができると思うので良かったら敏感すぎる子供で検索してみて下さい。
私はこのことに気づくまでは娘を素直に可愛いと思えない日が多かったですが敏感すぎるだけだとわかってからは私も娘も少し落ち着いて過ごせるようになりました。

  • 赤保留

    赤保留

    そういうものがあるのですね!新生児から何だか過敏でした。
    そして刺激に弱いなど、心当たりがかなりあります。
    実は私も素直に可愛いと思えないのです…。一度自分で知識をつけて、ようすを見ながら対処したいとおもいます。本当にありがとうございました!

    • 6月22日