お腹の張りについてです。妊娠30週で今日、頸管長測ってもらったら40mm…
お腹の張りについてです。
妊娠30週で今日、頸管長測ってもらったら40mm以上あったのてすが、お腹の張りがけっこう頻繁にあります。実際診察中も盛り上がるほどお腹が張ってしまい、それを先生も見ています。
頸管長が十分にあるから大丈夫とのことで何の処置もありませんでしたが、こんなものでしょうか?お腹が張ったら休むようにはしていますが、なんだか心配です💦
初マタで不安なので、経験談など教えていてだけたらうれしいです!また、何分間隔とか測ったほうがいいのでしょうか?1時間に0〜3回くらいでバラバラなのですが・・
- はじめてのママ(妊娠30週目)
コメント
ラティ
後期に入れば張りやすくなりますし、先生もみているなら 過度な心配はいらないかと思います😊
お腹が張って休めば治りますか?
1時間にそれぐらいなら大丈夫かと🤔
私自身は 切迫できていて、かなり細かく張っていて痛みもあり。頚管長も短かったです🫣
はじめてのママ
コメントありがとうございます🙇♀️
そうですよね、みてもらってるから大丈夫と思いつつ、先輩ママにもお伺いして安心したくなっちゃいました🥺なのでコメント嬉しかったです!
お腹が張って休めば治ります!
切迫だと細かい張りと痛みまであるのですね。。今後張った時、痛みがないか気をつけてみます。
参考になりました、ありがとうございました☺️☺️