コメント
ʕ•ᴥ•ʔ
3時間ごとです!
飲みながら寝る時は揺らしたり足くすぐったりどうにか飲ましてました
とも
あるあるだと思います!
飲ませてる途中に寝た時は、足の裏をくすぐったり、お尻ポンポンして起こしてました。
新生児の頃は、寝てても起こして飲ませてました(じゃないと全く起きない子だったので…)。
-
ゆり
なるほど。やっぱりあるあるなんですね。
- 3分前
はじめてのママリ🔰
3〜4時間で起こして飲ませてました!
くすぐっても起きないこと多くて苦戦しました🫠
助産師さんからは4時間までは様子見ていいけど、それ以上はあけないでね!と言われてました。
-
ゆり
ですよね。わたしも言われました😿
なかなか起きてくれないので、いつも寝たまま授乳です…😭- 2分前
さあた
あるあるです!
新生児の時は量もあまり飲めないので
4時間以上空けてしまうと低血糖になりやすいです💦
みなさんと同じようにくすぐったり
起きてーと言い続けたりオムツ替えしたり
色々やってました!
1ヶ月健診で母子共に順調と言われてから
助産師さんのアドバイスで
泣いてからあげる人もいれば
体重の増えが微妙だから3時間間隔続ける方もいます!
-
ゆり
なるほど!
あまり飲めないから余計にってことですよね😭
四時間以上あけると低血糖になりがちなんですね🥲
なるほど!起こす努力をしないとだめなんですね!- 2時間前
-
さあた
こまめになってもいいので
3〜4時間以内にあげてました!- 37分前
-
ゆり
ですよね!
わたしも3時間に一回ミルクだけあげてました😿
授乳は本人がきちんと覚醒してたらって感じです😭- 9分前
ゆり
あるあるなんですね。
寝ててもわたしもミルクだけは飲ませてます😿授乳が、ちょっと厳しいのでいつも困ってます😥
ゆり
なるほど。揺らしてもあまり起きなくて😿普通に寝ちゃうのでミルクだけ飲ませておわりにしてました…😭