※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

相談させてください!午前のみパート、医療事務です!入社して何日かで妊…

相談させてください!
午前のみパート、医療事務です!
入社して何日かで妊娠がわかり、
10日ほど出勤してその後つわりのため
1ヶ月程お休みをもらっていました🥲

先週良くなったかもと思い2日出勤したところ
その後またぶり返して今週いっぱい休みます…

職場での立ち位置的に午前のみなので
サブ的な立ち位置だし、社保かかると思いきや、
社保もかからず産休の手当はもらえません。

産後またそこで働ければいいなと
勝手に思ってはいますが…実際会社からすると
辞めた方がいいですよね😰
私も都合が悪いのもありますが、
働いてる方や先生も人が良いので迷っています。

メンタルもぶれぶれのため優しいお言葉で
お願いいたします!

コメント

しろくろ

扶養内パートなら保険払ってないので産休手当出ないと思いますよ。あと会社によって違うかもですが1年以上働かないともらえないはずです。
私は扶養内パートで産休もらってますが無給です。2年マックスもらってます。

産後またそこで働きたいならいまから打診しておいた方がいいかなぁと。