※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
お仕事

年末調整についてわかる方お願いします!生命保険などの控除は旦那と自分…

年末調整についてわかる方お願いします!生命保険などの控除は旦那と自分の職場どちらで出した方がいいのでしょうか?
パートで扶養内で働いています。120万くらいです!

コメント

セレニティ

払ってる方につけておいてって言われました

はじめてのママリ🔰

私も扶養主婦ですが、旦那の職場に出してます。私の場合は所得が確定申告(青色申告)でほとんど0になるので、控除してもメリットがないんです。だったらと旦那の方に合算して、税金控除を受けています。あと医療費控除も旦那の方に入れてます。あとは旦那さんの収入&控除がいくらになるかによっても変わるとは思いますね🤗控除合計8万超えならばそれぞれで出した方が良いと思います。ですが一般的な所得額で少額の保険だと、旦那さんの年末調整に入れていいと思いますよ。