※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
ココロ・悩み

とても長文です😣上の息子が保育園で仲良くしてる子の1人がなんか自分の…

とても長文です😣

上の息子が保育園で仲良くしてる子の1人がなんか自分の思い通りに全てしたいタイプの子で私はあんまり好きになれません😂

息子は性格的に、繊細、慎重派、怖がりな感じで自分からお友達にも遊びに誘ったりできないタイプなのでその子がいつも誘ってくれるのですが、息子が常に横にいないと嫌なのかちょっとでも違う子のところに行ったり違う遊びを始めるとすぐ呼びにきて早くきてと息子に言ってます💦
息子もこれちょっとやったらとか一回ぐらいは言いますが早く早くと言われていつも自分の思いを我慢してまたその子の方へ行くと言った感じです💦

帰りも息子は通常保育でお迎えがその子より早いのでいつも先に帰るのですが帰りは違う遊びをその子がしてるのに息子が帰る時になるとわざわざ下駄箱まで着いてきてお庭で遊ばないで帰ってね、車まで走ってとずっと息子に言ってます😅

息子も言われて走ったり本当は帰りの時間が同じお友達と一緒に少し遊んだりしたいのにその子が息子が車に乗るまでずっと下駄箱のところからみていて、少しでも息子が立ち止まると走ってと遠くから叫んでいってきます💦

たぶん自分がいないところで息子が遊んでいるのが嫌なんだなという感じです💦

息子もその子が休みの時だけ帰りに他の子と遊んだりします😅
遊んでいるところを見られると次の日に何で遊んでたの?とかも言われるそうです💦

私も下の子を抱っこ紐でいつもいくんですが、送迎の時は抱っこしてる下の子の腕をすごい勢いで揺らしてこっちみてこっちみてとしつこく言ってきます💦
下の子も嫌がって手を払い除けたりしてますがそんなことお構いなしだし私がお手てもう少し優しくゆらしてあげてねといってもなにも聞いてません💦

そんなしつこさもあり私もだんだんにその子のことが苦手になってきました💦

でも息子はその子に遠慮してるところもありますがいた方がいいっぽいので私も何か言ったりはしませんが何だかなぁという感じです💦

先日、お庭の砂場に穴が掘ってあってその夜は雨が降る予定だったのでその上にブルーシートが被されていました!
それが子供達の間で落とし穴っぽくなっていてみんな楽しそうに遊んでいたのですがお迎えの時にそれを息子も私に見せたり他の子も自分のお母さんに見せたりしてました!

その子はお迎えはまだ来てないですがそこに混ざりたかったからなのか上履きで来れる範囲で近くにきて息子に私のことを穴に落としてと言ってました💦
息子もちょっと躊躇してましたが早くお母さん落としてよと何回もその子が言うので息子もふざけた感じで私の手を引っ張ったりしてましたが周りのお母さん達が赤ちゃん抱っこしてるから危ないからねとその子にも言ってくれそこは終わったんですが、その子が息子に落としてと言っている時に私にも聞こえてたのでただでさえその子のことが苦手なのにそんなことを言われ私も子供相手にイラッときてしまいその子に向かって表情だけで目を絶対に逸らさずじっとその子をみてしまいました。
きっと怖い顔だったと思います。
マスクをしていたのでその子が感じ取ったかどうかはわかりませんが💦

それから数日たちその後は特に普通だった気がしますが今日送迎の時、一切その子が私に近寄ってきませんでした!

息子のことは車を降りて教室から見えた瞬間から大きな声で早くきてと呼んでいましたが私が近づいても一切寄ってこなくて、帰りも息子の後追いかけてこないしどうした?まさか私が嫌だと思ってるのが伝わっているのか?と思ってしまいました💦

子供って子供ながらにそういうの察知しますよね❗️

でも息子からも誰と一番遊びたい?とかたまに聞くとその子の名前をあげたりしてたのに今日も聞いてみたらその子の名前はでませんでした!
でも給食は一緒に食べたそうですが息子が何か嫌なことあったのかな?というような印象を迎えの時の表情から読み取れたのでなんとなく嫌なこと言われたりしたのかな?と思っています😂

私も高校の時仲良い子が1人そんな感じで私は常に気を遣っていました💦
でも私も小心者なのでその子がいないことの方が困ったのでその子が喜ぶようなことしたりしてました!

私の友達も普段は良いのですが急に態度悪くなったり無視してきたりして何度か会話しない日が続いたこともあったの私はその度に泣いていたし、その子がまた急に元に戻っても何だこの人?と思っても普通にしてました!

要は自己中、わがまま、依存タイプの友達でした!
私には何をしても許されるし反発してこないと思っていたそうです。
息子の保育園にいる子もそんな感じがします💦


だから息子もその子の機嫌に振り回されてるんじゃないかな?と思っていて息子が嫌な思いするんじゃないか、もしくはもうしてるんじゃないかと思っています。

でも息子がその子がいた方がいいと言うなら仕方ないのですが😣

また明後日来年の小学校での説明会があり親と子で行くのでその時のお友達との関わる様子など見てきたいと思いますがなんだかもやもやしてしまいます😣

長文ですみませんでした😣

コメント