※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mamari
妊娠・出産

分娩時間が早かったり、お産がスムーズだった方なにをされていたか教え…

分娩時間が早かったり、お産がスムーズだった方なにをされていたか教えてください!!🙇
36週すぎたら主治医の指示通り動きまくりたいと考えてます💪
ちなみに1人目は33週で里帰りしていてほぼ動かずそのせいで微弱陣痛で苦しんだのでは?と考えています💭

コメント

にゃこ❤︎

3人とも安産で早かったです!

体質もあるかもですが、、マタニティヨガしてました😆

YouTubeで検索して、出来そうな時にしてました。

ママリ

中期から毎日散歩、臨月入ってからは散歩プラススクワット
38週から心音助産院の陣痛がくる体操?みたいなのをしてました!
初産で1時間半の安産でした🫶

くろまめ🔰

分娩台上がって1時間かからず出産しました🕺
会陰マッサージ、船漕ぎ体操、開脚ストレッチをしてました!(とにかく体が硬かったので😂)

はじめてのママリ🔰

産休入ってからはとにかく歩きまくってました!7月でめちゃくちゃ暑かったですが😅
結果、最初に痛みを感じてから1時間半で産まれました。病院着いた時には頭が見えてたので逆に危なかったです😅

はじめてのママリ🔰

お腹を張らせると赤ちゃんの頭で子宮口が柔らかくなるので、どんどんお腹を張らせるように言われました!

子宮口3㎝~8㎝まで2.30分ですぐ出てきてくれました☺