※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆのん
子育て・グッズ

息子が6ヶ月になり、健診でおすわりの練習はまだしない方が良いと言われました。同じ月齢の子はいつ頃おすわりできるのか知りたいです。

今月20日に息子が6ヶ月になりました( ´ඉ_ඉ` )💓

今日6ヶ月健診に行ってきました❤(。☌ᴗ☌。)

現在は、
◎寝返り
◎歯がはえた(下2本)

OKですね~って感じだったのですが、
おすわりはまだ出来ない?と聞かれて、
おすわりはさせてもなかったので‥(´・∀・`)

おすわりの練習はさせない方が良いと聞きます💡

そもそもおすわりっていつ頃出来るのが平均的なんだろうと疑問に思いました🤣💦

同じ月齢の子がいる方、もしくはこの頃はこうだったよ~、いつ頃おすわり出来たかなど、お話聞かせてください😍!

コメント

さらい

うちは7ヶ月でお座りを少ししましたがすぐ倒れてましたよ。

  • ゆのん

    ゆのん

    やっぱりそんな感じですよね(∩´﹏`∩)
    さも当然のように言われたので気になっちゃいました💦

    ありがとうございます✨

    • 6月23日
deleted user

あと1週間もしないで8ヶ月になりますが、最近ようやく安定してきたかなって感じです😌💕
私も練習させなかったので、ハイハイ出来るようになってから自分でおすわりし始めました✨

  • ゆのん

    ゆのん

    お医者さんの言い方だと、ふにゃふにゃだな~って感じだったので、
    あれ、うちの子遅いのかなって気になっちゃいました💦

    ありがとうございます😍

    • 6月23日