妊娠24週目の介護士です。6年間持病で椎間板ヘルニアを持ちながら仕事を…
妊娠24週目の介護士です。
6年間持病で椎間板ヘルニアを持ちながら
仕事をしていましたが…妊婦になり
腰痛がさらに悪化して痺れが走ってしまい
仕事が思うように体が動かず
中腰なるだけで、ギックリ腰になりかけてしまうので
いまは休職してます。
お腹も一気に出始めて、お腹の筋肉が引っ張られてる影響か
腰にも負担がで始めてしまい💦
産婦人科先生の紹介で、週一でリハビリをしています。
仕事復帰はやはり…腰の負担考えたら休職で
産休まで母子カードで繋いで行く方向で考えています。
リハビリの先生からも
今からさらにお腹膨らんでくるから
元々腰に持病ある人は、痛みは完全に
無くならないと言われました。
無理しない方がいい、日常生活を送る上で
動ける範囲でのリハビリを今してる状況なので。
復帰して悪化したら、産後も腰に響くと言われ😭
2人目👀考えてたり育児休暇明けに仕事復帰
考えているなら、今は無理をしない方がいいと言われたので…このまま産婦人科の先生にお話して
母子カード書いていただいた方がいいのか…。
悪阻は、治ってるので…、なんて書いて頂いたらいいでしょうか??
- ポム(妊娠24週目)
はじめてのママリ🔰
妊娠中の腰痛辛いですね💦
今は母子カードで休職しているのですか?もしそうでしたら今と同じ内容で書くのはダメなんですかね😭
妊娠中は本当に無理は禁物だし腰もっと痛めて出産も辛くなると大変なので休みましょう🥺
コメント