20歳シングルです。子どもがいることにかんしてはほんとに幸せです。で…
質問が定まらずごちゃごちゃ文章とカテ違いでしたらすみません。
20歳シングルです。子どもがいることにかんしてはほんとに幸せです。でもまじでこんなはずじゃなかった。
周りで結婚して幸せそうな子見ると羨ましいです。
恋愛をしたいとかじゃなくて純粋にパートナーがほしいです。
現実そんなに甘くないですよね、うちは女の子だから性犯罪とか虐待とか子どもに危害を与えられたらって思うのにパートナーがほしいってもう意味わからないです。
そもそも子どもいてどこでどーやって出会うの?って感じです。
今まで1人1人付き合いが長かったので男性の友だちもほとんどいないし、遊びとかもいきません
私ひとりだったらどーだっていいけど、子どもが巻き込まれたらって思ったらパートナー作りたくないしごちゃごちゃです。
自分で自分はなにを考えているのかわからないですが子どもを守りたいのは絶対です。
批判などは🙇♀️
- はじめてのママリ🔰(生後4ヶ月)
ふわり
21歳で子供を産み、シングルでした。
周りが羨ましい気持ちすごくわかります。
友達は楽しく遊んでたり、好きなことしてたり。
子供がいる人は旦那さんがいて幸せそうだったり、2人目妊娠とか羨ましくて仕方なかったです。
私もパートナー欲しいけど虐待とか怖くて再婚はしたくないなと思ってましたね💦
でも今は再婚しました!
今の旦那としか再婚考えなかったです。
たぶん運命の出会いあります!
ちなみに職場で相手がお客様でした。
ママリ
20で未婚で女児産んで妊娠中からマッチングアプリして「産んだら即旦那候補見つけて付き合お〜っ」って感じで生後8ヶ月で今の旦那と初めて会って2年半付き合って結婚して今長女6歳です!
ずーっと大事にしてくれてますよ!
色んな懸念点あるけどそういうのに結果的に当てはまってしまう人の大多数は考え無しに相手を選んでます。
あとは本当に運が悪かった場合…でもこれは実の親でもあり得ます。
自分は絶対大丈夫な確信があれば恋愛も結婚もして良いんですよ。
私も「一緒に成長を見届けられる同じ目線(祖父母とかじゃ無くて【親】)の人が欲しかったなって妊娠中からずっと思って「こんな人生になるはずじゃなかった」ってめちゃくちゃ思ってました!
でも信念と覚悟があれば「じゃなかった」の過去形じゃなくて今からでも幸せを作っていけますよ!
うちは確かに子供の心配もあったのでとにかく連れ子に対して凄く愛情深い人を選びました。
たまたま交際して知っていくうちに相手も自信が連れ子だった事も分かり「だから娘にこんなに優しいんだな」と思いました。
その代わりあんまり稼げない人で私が何倍も稼ぐので相手にイライラして当たってしまうので今は仲良しなのに住まいは別(近所)という他所の人には受け入れ難い状況ですが🤣私達はほぼ毎日電話するし週末は会うし子供の写真も連れ子含めめちゃくちゃ送ってほしい催促来ますしよく聞く”私たちの幸せ、形”を手に入れていると思います!
最後にもう一度言いますが、強い信念と覚悟があれば欲しいものは手に入れられるし、手に入れようと奮闘して良いです!
はじめてのママリ🔰
うちは付き合って一年たちますが、子供達と会わせてません。
実家に預けたり、有給使って会うってシングルさんも多いのでは?もし別れることになれば、懐いたお子さんが可哀想ですし、最初から会わせる前提でパートナー作らなくても良いと思います。
コメント