※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

仲良しなんですが、今一波長が合わないのか会話が弾まない時があり、私…

仲良しなんですが、今一波長が合わないのか会話が弾まない時があり、私の友達にはいないタイプのママ友がいます。私的には、波長合わない時もあるけど、一緒に話していて楽しくて、人柄もとても尊敬していて、もっと話してみたくて。ランチかお茶に、誘ってみたいです。でも嫌な顔されたり、いいよって言われても迷惑と思われないかな、とか色々考えちゃいます。みなさん、自分からランチやお茶に誘うとき、勇気いりましたか?なんて声かけました?

コメント

ゆみ

私は普通に誘ってます。答えにならないかもですが、会話が弾まない人とランチかお茶って時間持ちますか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。普通に誘ってるんですね。誘われることもありますか?
    無言になる時間とかあって気まずいのは気まずいのですが、話してる時は楽しいんですよね。というか、その人と仕事が同業なことがわかって、仕事の話を深くしてみたいなって思いがあり。図々しいですかね。向こうも気まずいから私とランチ嫌がられそうで躊躇ってます。私の友達にはいないタイプの方で。

    • 1時間前
  • ゆみ

    ゆみ

    はじめてのママリ🔰さん❤️
    私は友達だろうがママ友だろうが圧倒的に誘うタイプです😂誘われる事はほぼ無いです😂😂

    なるほど🧐明確に話してみたい事があるならいいなと思います😌嫌なら向こうも断ると思いますし・・・。

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!その誘える勇気を分けてほしいです(笑)
    たしかに、嫌なら断りますよね。そう思って勇気出して誘ってみます!ありがとうございます😊

    • 1時間前
  • ゆみ

    ゆみ

    はじめてのママリ🔰さん❤️
    グッドアンサーありがとうございます😭

    • 27分前