※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

再婚、マリッジブルーについて。私はシングルマザーです。親や身内ゼロ…

再婚、マリッジブルーについて。

私はシングルマザーです。
親や身内ゼロで
1人で頑張ってきました。
元旦那との関わりもゼロです。

離婚当初の貯金は独身時代に貯めた150万のみでしたが
今じゃ1000万を超えました。
寝る間を削り、独学で資格をとり、なんとか贅沢しなければ生活できるレベルまで持っていきました。

家事も仕事も自分1人でなんとかできる、、
ただ、育児については不安ばかりでした。
毒親育ちの私には正解が分からず、今でも
子供の育て方が正直わかりません。
毒親育ちの私みたいな思いはさせたくないけど、
無意識にさせてしまっていたら…という恐怖感が常にあり、
子供の爪噛みが治らないのも私が仕事ばかりで寂しい思いをさせているからだと感じています。

子供の成長を一緒に見守ってくれるパートナーが居たら、、と思っていた時に
今の彼氏とお付き合いが始まりました。
私や子供に優しく、私の身体的負担を軽くしようと努力してくれるような方です。

そんな方と結婚の話が出て、悩んでおります。
もし結婚するならば私は仕事を辞めて県外に行かなくてはなりません。
また、彼の年収は良い方ではなく、低いです。(30代後半で360万くらい)
生活するには綺麗事抜きでお金は必要です。
再婚した場合、私も新しい土地で働きます。
が、なんだか不安です。

元々、他人に対して依存するような性格ではないので
子供以外の誰かとの生活がストレスにならないか、、
今までシングルマザーで自分のペースで生活してたのに
それができなくなる謎の恐怖感、、
子供も新しい土地で馴染めるのか、、、
今は貯金もコツコツできているけれど再婚することで
大人1人分の生活費がプラスされ出費が増え、経済的な不安、、、等


再婚された方、
マリッジブルーになりませんでしたか?
どう乗り越えましたか?
また旦那さまがそんなに年収高くない方、お金で揉めたりするのでしょうか、、、教えてください。

コメント

uie*+゚

私と主人の元々の家は車で30分ほどの距離だったので、悩みの種にはなりませんでしたが…🥲

そこまで頑張って来られたのであれば、無理して環境を変えない方が良い気はします😓

共同生活をしてみないと分からないこともたくさんありますし、今気になってることは、この先どこかでトラブルになると思います…💧

はじめてのママリ🔰

そこまでして、再婚にのめりこむと今後危険だとおまいました