産後ダイエットについてです!皆さんいつから始められましたか?まだ悪露…
産後ダイエットについてです!
皆さんいつから始められましたか?
まだ悪露も少しあるので、1ヶ月検診後頃からかな?とは思ってるのですが…
妊娠前太ってて、その時よりお腹のお肉がぽよぽよしてるのですが、この状態って減らしやすいのか減らしにくいのか…
筋トレとかガッツリしたダイエットや、食事制限は続かなそうなのでゆったり減らしていけたらな〜と思ってます😌
遠い過去にダイエットしようと思って買ってたフラフープ出してみようかな…と思ってます😂
- はじめてのママリ🔰(生後0ヶ月)
コメント
ラティ
私は何もしなくても半年頃から落ちだして、次の子妊娠するまでにはマイナスだったので それを期待してます笑
1ヶ月検診どころか、3ヶ月ぐらいはゆっくり過ごされた方がいいですよ🥺
出産って交通事故と同じぐらいのダメージを身体が負ってるので💦
産後の肥立ちは一生ものですよ🙂↕️
ラティ
身内にも言われました🤣
経産のが後陣痛がしんどいです💔
お互い無理なくがんばりましょう🙌
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
あら!そんなことがあるんですね?!笑
子供抱いたりして自然と運動になってるんですかね😂
3ヶ月ぐらいはゆっくりがいいんですね💡
比較的産後ダメージが少ないので交通事故並のダメージ受けてる自覚がなく😂
とはいえダメージ負ったまま色々やっちゃうと後々大変そうなのでダイエットのことはまだ考えず、自然に落ちてくれたらラッキー✌️くらいに思います☺️
ラティ
体質もあるとは思いますが💦
まずは 身体の回復に務める方が吉だと思いますよ😊
わかります!🤣私も特に初産の時は本当に産んだのかと思うぐらいでした笑
頼れる物は頼って無理は絶対にしない、これに尽きます😆
産んでも しばらくは甘えて大丈夫です!逆に動かそうとする人はあとで苦労しますよ💦
痩せたい気持ちもわかりますが、それで体調崩したら本末転倒です。もう、自分だけの体じゃないのでね😊
出産おめでとうございます💓
はじめてのママリ🔰
入院中に他のママさん見てたら体質なんだろうなと思いました…!
そうします!後悔したくないので🤝
2人目以降の方がダメージ大きかったんですか!😳
経産婦さんの方がダメージ少ないのかと思ってました…!そこも体質ですかね…!
実家も旦那もしっかり頼ります💪
妊娠前も太ってたしあんま変わんないか!と気楽に思っておきます😂
ありがとうございます!新米ながら育児頑張ります💪
ラティ
すみません、下にコメントしてしまいました🙏