※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

引越しの挨拶どこまでいけばいいんでしょうか?家を建てることになり、来…

引越しの挨拶どこまでいけばいいんでしょうか?
家を建てることになり、来週地鎮祭で年内着工予定です。
赤い部分が私たちの土地で、前側にはこれから別のお家が立つ予定です。
①〜⑤は挨拶に行こうと思ってるのですが、もう少し広範囲で行った方がいいのでしょうか?
また、賃貸、会社も周りにあるのですが皆さんなら挨拶どうされますか?💦

コメント

みみ

①~⑤で全然良いと思いますが、道幅が狭くて工事のトラックとかが会社の方の通行妨げになる可能性があるとかだったら会社にも挨拶に行きます🙌
賃貸は行きません。

はじめてのママリ🔰

①〜⑤だけいけば良いと思います。
あとは、お隣さんとかに自治会長や部長さん、子供会会長などが近くに住んでる情報を聞いて行った方が良さそうなら
挨拶しとくと今後助かるかもしれないです🌈

ママリ

町内で決まりがなければ、
①~⑤だけで良いと思います🙌🏻
うちは町内会長からこの範囲には挨拶しておいてねと指定されました😂笑
(回覧板や係などを回す班だそうで……)