
コメント

❥
3時間おきに絞るでいいと思いますよ、〜。産院でもそう言われてました(^^)保存もできますし

ももんが
もう少したつと、また起きるようになるかもしれませんが
(まさに下の子が2ヶ月くらいでまとめて寝るようになったのに、最近よく起きるようになったので)、
辛いな~と思うときは少しだけ出してもいいかもしれません☆
……が、わたしは基本的には絞らず、朝イチでオムツ代えながら起こして吸ってもらってます❤
何よりも、夜中の搾乳が面倒で😩💦
2ヶ月ぐらいのとき、岩みたいになって、爆発しそうになってました‼
ついでに、溢れてシャツびしゃびしゃ…みたいな。
今のところ、トラブルにはなってません。
-
みい
本当に面倒そうで…😭
搾乳、夜中にするぐらいなら、起こして乳飲んでもらったほうがいいような…でも、起こすのもなんですもんね…
様子見ながら調整してみます‼ありがとうございます❤- 6月22日
-
ももんが
わたしは、ちょっとツンツンして起こしたりして、添い乳したりして、爆発を防いでいます(笑)
それでも、2ヶ月のときは母乳パッド様々でした😰💦
せっかく寝てるのに起こすのは勿体ないですよね❗
お気持ち本当にわかります~🎵- 6月23日

ぶるぞん
乳腺炎になりそうなくらい張ってるなら、搾乳した方がいいですよ✨
6時間空くと母乳も新鮮じゃなくなりますし😊
絞り切るんじゃなくて、しこりのあるところを少しほぐしてあげるくらいにすれば大丈夫です🙆❤
-
みい
しこりの部分ですね😃ありがとうございます✨
- 6月22日

めいママ
まだ2ヶ月ですと、6時間は少し空きすぎてるので、4時間くらいでおこして授乳した方がいいですよ!
わたしも同じような感じだったので、看護婦さんに言われました!
-
みい
やはり、そうなんですね‼ありがとうございます✨
- 6月22日

退会ユーザー
はじめの頃は3時間おきに絞ってましたよー!張ったままの新鮮じゃない母乳あげたら息子さんかわいそうですよ😂
-
みい
そうですよね!やっぱり新鮮なものを飲ませてあげたいですもんね☺
ありがとうございます✨- 6月22日
みい
ありがとうございます✨
やっぱり、搾乳機が必要ですか??
❥
搾乳機の方が楽ですよ〜!