
コメント

どらちゃん
空いても3時間でした!
母乳よりの混合で育ててますが空かないことの方が多かったです😢

はじめてのママリ🔰
日中3時間~4時間くらいでした☺️
完母です!
-
おぐ
ありがとうございます!
完母なのですね!!
新生児期と比べてあげている回数とか量は増えていますか…?- 7月16日
-
はじめてのママリ🔰
新生児期は12~13回ほどあげてました!
新生児期終わってからは頻回授乳辞めていいよー!夜も寝かせていいよー!って言われたのでその通りにしてたら1日6~7回に落ち着きました(*^^*)
1回に飲める量が増えるから回数も落ち着くみたいです(*^^*)!
おぐさん- 7月16日
-
おぐ
そうなのですね!!!
ありがとうございます😭
溢乳の回数も多いのでもしかしたら量が足りすぎているのかもしれないですよね…😓
色々息子のペースで様子見てみたいと思います🥺- 7月17日
-
はじめてのママリ🔰
ミルクの量が増えないのは、おっぱいでじゅうぶん足りてる証拠だと思います😆
一回の授乳を短くしてミルク用のお腹のスペース残したら量増えるんじゃないかなって思いましたが、大変そうですね💧😭🌀- 7月17日
-
おぐ
それは良かったです😖
そうなんです、やっぱり授乳の方がいいのかなと思って思考を授乳メインにしてみたのですが、頻度が多くて💦
その上、母乳だとあまり便が出ないって聞くのでそれもどうなんだろうなぁと考えていました🤔- 7月18日

はじめてのママリ
完ミです!見返したら3〜4時間であげてました!4時間超えたらまずいなみたいな感覚でした!
-
おぐ
ありがとうございます!
やはり4時間空けるとまずいって聞きますよね💦
最低4時間と考えてあげてみます!- 7月16日

ママリ🔰
最近4時間半空きました!
基本3時間です!
-
おぐ
ありがとうございます♡
あまり空きすぎても良くないですよね…💦
ミルクの量はやはり月齢とともに増えましたよね…???- 7月16日
おぐ
ありがとうございます😭
そうなのですね!
泣いたらまずは母乳という思考でいるので多分足りていることは足りていると思うのですが私も混合でやっていて母乳+ミルクを飲んだら記録をつけていて、
見返してみると母乳あげているのは変わらずミルクの1日のトータルがあまり変わらないなと思って不安なんです😭