相談です。出産費用について。出産費用自己負担額15万ほどで、夫は貯金…
相談です。出産費用について。
出産費用自己負担額15万ほどで、夫は貯金がない➕借金があり問答無用で私の貯金から出す予定でした💸
しかし最近夫に臨時収入があり…夫に出産費用を出してもらえるようにお願いしようと思っています。
SNSでも出産費用は男が出すもの、割り勘ですらおかしいと言われてます💦
でも臨時収入が入ったこのタイミングでなんだか言いづらいし、多分言えばいいよとは言ってくれるとは思うけどなんだかお金の話だし言いづらいです。
夫にお金がなかったため引越しの費用なども結婚祝い金で足りなかった分私が多く負担しました。
夫の親戚からの結婚祝い金より私の親戚からの祝い金も多かったし私の両親からも結婚や引っ越しにあたってたくさん援助してもらっています。
お金の話なので慎重になります。どんな言い方をすれば納得していいよと言ってくれるでしょうか?
- シカちゃん🦌(妊娠28週目)
ママリ
こんな感じでどうでしょうか?
今回の出産費用の15万なんだけど、
今まで引越しとか結婚で私が多めに負担してきた分もあるし、
今回ちょうど臨時収入が入ったタイミングだから、
よかったらここだけはあなたにお願いしたいんだけどどうかな?
( ´・ω・` )
そもそも助産制度を使えばよかったのではないでしょうか?
コメント