※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

今朝から目眩と吐き気がひどくて動けず、とりあえず休み休み最低限のこ…

今朝から目眩と吐き気がひどくて動けず、とりあえず休み休み最低限のことをしていました。上の8歳には自分でできることはやらせて学校行かせて、2歳を自宅保育中で。
出張中(今日の夜22時頃帰ってくる)の旦那に体調不良のLINEしたら、「俺のご飯はしなくていいからね」と言われ…
誰もいい歳こいたおっさんのご飯なんか心配してねぇよ、心配してるのは8歳と2歳のご飯とお風呂だろうがよ!特に自宅保育中の2歳のお世話だよって感じで。
何言ってんのかと思ってたら、「帰り待ってなくていいからね」って来ました。笑
当たり前だ!毎日寝かしつけの時間には子供と一緒に寝室行ってるし体調よかろうと悪かろうと待つわけないしって感じでした。
心配して優しいこと言ってる風でトンチンカンなこと言うのはウチの旦那だけじゃないですよね…?笑
幸い体調は戻りました。

※批判コメントいりません

コメント

はじめてのママリ🔰

うちの旦那もですよ。
本当に父親になったのか⁉︎ってくらいトンチンカンなこと言います😅

ご飯を炊かないとないと言ったら自分の分さえあればいいよと言う。
まだ赤ちゃんの子供にサングラスを持たせてて危ないよと言ったら安物だから大丈夫と言うなどなど沢山あります。

本人は最大限に気を遣っているつもりなんでしょうけど目線が違いますよね💦