※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

サンゲツ リザーブで家のメインクロス選んでいます。みなさん家のメイ…

サンゲツ リザーブで
家のメインクロス選んでいます。

みなさん家のメインクロスって1枚ですか?
我が家はメインクロスはホワイトにしたいと思っていてLDK、個室、廊下など同じクロスでいいかなーと思っているのですが、洗面脱衣所、トイレなども同じでいいのか気になっています。
いわゆる水回りです。

我が家は猫を飼っているため、ひっかき傷にも強く汚れも落ちやすいと言うスーパー耐久性というものに惹かれています。
・ひっかき傷に強い
・衝撃に強い
・清潔に保ちたい空間に
がポイントとなっているようです。

みなさん水回りのメインクロスは水回りにおすすめとされるクロスを選びましたか?
それとも他の場所と同じクロスですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

我が家は洗面脱衣所、玄関、トイレは防水・撥水のクロスにしてます😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます😊

    濡れやすい箇所は水に強い系のクロス選ばれてるんですね!

    基本のメインクロスと水回り用メインクロスって感じで2種類のメインクロス選んじゃえばいいですかね😂
    基本ホワイトにするつもりなので、あちこちで変える必要ないなって思っています🤣

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    我が家も色は白で統一(柄も似ていてよく見ないと違いわからないくらい)して、2種類ですよ🙆‍♀️

    間接照明があるので、天井だけは厚めのクロスにしてます!

    • 56分前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    やはりそうですよね😂
    同じ白なのに柄や模様違いで場所ごとになんて決められませんよね😅

    ちなみに柄としては、織り物風、塗り壁風、コンクリート調などありますがどんな感じのもの選ばれてますか?

    • 51分前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    癖のあるものじゃない限り実際全面に貼られると大して柄も見えません笑
    我が家は塗り壁風のものです😊
    アクセントクロス使いたかったので、ベースの白は癖のない普通ーーの白です😂

    • 45分前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    対して柄見えないんですね笑
    ぶっちゃけ白だったら柄なんて気にならなくなりますね😂

    我が家は今小さいサンプルで選んで大きいサンプル取り寄せようとしてる段階なのですが、真っ白のクロスだとやっぱり眩しいとかになりがちなんですかね?
    若干アイボリーっぽい方が自然な白に仕上がったりするのでしょうか😳?

    • 38分前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本当に気にならないです!織物調だと凹凸が細かくあるので少しイメージは変わるかなと思います🤔

    眩しくなるかは間取りや日の入り方の方が重要だと思いますが、真っ白はパキッとした印象にはなるかもですね!
    我が家は床がオーク材で柔らかい色なので、壁はアイボリー寄りの白です😊

    • 31分前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    織り物調の凸凹にホコリ溜まったりするのかなぁとかまで気になっちゃいます笑

    確かに日の入り方関係ありますね!
    我が家も床はメイプル系、2階はホワイト系のの床材です。
    アイボリーよりの白の方が確かに柔らかい雰囲気になりますね😊✨
    建具とも合いそう✨

    • 27分前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ホコリは大丈夫だと思いますが、もし汚れてしまった場合は落としにくいと思います😢

    壁紙って面積大きいので、サンプルのイメージより淡くなると考えた方が良いみたいです✨
    素敵なお家になると良いですね☺️

    • 23分前