愚痴です。吐き出したいだけです…毎日ワンオペでも、子供といる時間は良…
愚痴です。吐き出したいだけです…
毎日ワンオペでも、子供といる時間は
良くも悪くもあっという間で尊い時間ですが
心が疲れてきたのか、最近リフレッシュしたいなー
たまには時間気にせず
お酒のんだりゆっくりしたいなー
と、思ってたところ
仲の良い友人から連絡がありました。
その子は独身ですが、子連れでも
時間が限られたランチでも
いつも私の生活スタイルを尊重してくれる
とても優しい友人です😌
そんな友達だからこそ今も付き合ってるわけですが
夫に『夜出かけたい』と話したら
『〇〇ちゃんと付き合ってると良くないな。』
と言われて、頭の中は ? でいっぱい
月一回とか頻繁に遊んでるわけでもなく…
私の生活スタイルに合わせてくれている…
お誘いだって『写真見返したら
久しぶりに呑みたいと思ったーー!
でもまだ厳しいよねー🥲』と控えめなお誘い…
(子供は小学生×2と、幼児×1)
友人の何が悪いのか?
今日も幼稚園関連の行事で講演会へ
講演会後は参加したママたちで
ランチが定番で食事へ…
ただ、私のクラスの参加率は悪く
私含む役員の二人しか参加せず😅
相手の旦那様も私の夫もお休みだったで
子供達のお迎えなどお願いして、ゆっくりすることに。
が、『冷蔵庫に何もないから子供たちの夕飯頼む』とか
『〇〇がママって言っている』とか
とにかく連絡がすごい。
5分歩けばスーパーあるし…
さっさと帰ってこさせよう感がすごい。
ちなみに、料理は作れるので預けたときは
お任せしていて今まで文句言われたことないです
結局、お弁当を買って18時過ぎに帰ってきたら
子供達ほったらかして寝ている…
私、早く帰ってくる意味あった?
なんなの?とイライラした
母親だからって、明るい内に帰らないとダメなのか
たまに子供のことを忘れて好きなことしたい…
いつも嫌なことも寝て忘れる!スタイルだけど
なんか心も身体も本当、疲れた気がする…
ゆっくりしたい… 疲れたよー
- バタバタ
コメント
念願ボーボッ👶
その気持ちめっちゃ分かります!
ワタシも一番仲のいい友人などとランチなどいくと、「何時帰ってくる?」「保育園の迎えは?」「まだ帰ってこないの?」などなど、夕方までには帰ってこい!みたいな圧力感じるようなLINEが来ます😅
息抜きで やっとのことでの久々のお出かけなのに、そういうこと言われると息抜きでなくなるし、結局楽しいはずの日程がストレスに変わる😅
バタバタ
結構、二言返事で
いっといでー🙂って
夫だったのでいつからこうなった?
って感じで…
本日といい、少し前の友人の
侮辱といい…腹立たしいです。
私もモヤモヤしながら
楽しめずに?帰ってきました。
結果、拍車をかけるように
もっと羽伸ばしたくなりました(笑)