※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

息子がどくさくていじめられやすい性格してます。保育園から一緒のA君と…

息子がどくさくていじめられやすい性格してます。

保育園から一緒のA君と、特にトラブルに巻き込まれやすいです。
最近担任と話したのですが
間違って隣の女の子の消しゴムを自分の机の中に入れてしまって
その女の子の友達が泥棒!窃盗といって
息子が泣いてしまいました。
でも取られた女の子は言い過ぎだよ!って
注意してくれました。みたいな美談で終わらせました?

家に帰って、そう言うことがあったの?と聞いたら
違う。僕はとってない。〇〇君(A)がとって僕の机の中に入れた。僕見た!〇〇君も認めた!と
それ、先生に話したの?って聞いたら
話してない。どうせ信じてくれない。みんなA君の味方だからと。
A君人気者で、リーダー的な存在です。
このことはまた、担任に報告しようと思ってます。
結構こう言う嫌がらせ??小さい嫌がらせがあって
息子には、他の子と遊びなさい。と夫から伝えてます。

今日、BくんとC君兄弟と盗み合いするゲーム?を
オンラインでしてて、B君が息子のキャラで欲しいものがあるらしく入ってきてよ!と言いました。
息子は、よく盗んでくる奴がいるから嫌だ!と言ったら
電話かかってきて、大丈夫とられないようにするから!と
その時に息子が、盗む奴のアカウント名を言ってこれって
A君でしょ??と、兄弟2人とも違うよ!と答えていました。
僕が盗まれないようにするから!とB君が言って
息子が入ったら、あっという間にレアキャラ全部取られたみたいで泣き出して、、、。
ゲームは終わらせましたが。
落ち着いた後に前盗む奴のキャラを学校で
ビー君にこれって、誰かわかる?と聞いたら
A君だよ!!って答えたらしく
それを聞いてた、兄のC君が、違う違う!違うよ!
と焦るように違うよ!といって
弟のB君も、あっ!そうやそうや!みたいに話を合わせたみたいです。

なんか、3人で結託して、嵌めてるんじゃないかと
私は思っていて、、、。
AとBと、息子は同じクラスで
保育園から一緒です。
元々B君と中良かったのでB君の母のラインも知っていて
B君本人のラインも知っています。

本人で、解決して欲しいんですが
いいように利用されては気がして、、、。
どんどん大きくなったらいじめやトラブルが多く無らるんじゃないかと。
担任の先生もA君が息子にちょっかい出してるのは
気づいてるみたいで
Aくん!なんで息子君ばっかりに構うの?
そんなに好きなの?といじるみたいです。


同じようなトラブルあったかたどう対応しましたか??

コメント