※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

もうすぐ2歳1ヶ月になる娘を育てています。言葉の遅れや歩くのが遅かっ…

もうすぐ2歳1ヶ月になる娘を育てています。

言葉の遅れや歩くのが遅かったため運動が少し苦手な様子が見られるので今月から療育に通い始めました。

初めて療育に行ったとき椅子に座ってられないことが気になりました。
娘のクラスは2歳後半、または3歳になった男の子しかいなかったのでわからないのですが2歳になったばかりの子は読み聞かせやペーパーシアターなどを見る時は大人しく椅子に座ってられるものなのでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

うちの子も言葉の遅れがありますが、読み聞かせや音楽の遊びの時は嫌がって椅子に座りません。
ただご飯の時は他の子供達が立ち上がってもじっと座って食べているので、単純に嫌なことはしたくないのかな?と思ってます😅
保育士さんに相談したら、2歳なんてそんなもんだと言われました。