※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

働き方についてご意見ください🙏🙏仕事探し中です。実家は遠くて、頼れる…

働き方についてご意見ください🙏🙏
仕事探し中です。
実家は遠くて、頼れる人は近くにいません。

今までパートでしたが、安定してしっかり稼ぎたくて正社員で探すか迷っています。
でも、園の行事で必ず月1.2回休むし、流行病にかかると1週間休むこともある、、と考えるとやっぱり融通が利きやすいパートのまま働くのが良いのかなと思ったり。。。

正社員に踏み込めずにいます。
幼稚園型のこども園で夏休みや冬休みは1号の人は来ないし、できるだけはやく迎えに来てくださいという雰囲気で、、、、

要は、正社員で働く勇気が出ないのです、、、

今はやめといたほうがいいよ!
正社員で働いたほうがいいよ!

など経験など教えてくださると幸いです🙇

コメント

はじめてのママリ🔰

専門職ですか??
資格があるならいつでも正社員として働くことができると思います!子育てができるのは今のうちだけです!家計が大丈夫なのであれば、パートのままの方が良いと思います!

はじめてのママリ🔰

フルタイムで働くなら普通の保育園に入れる方がいいかなと思います。園の行事で休みは年に数回です。

リモートできる会社なら子供がお休みで家にいても仕事してますよ。