※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Y
妊娠・出産

34週3日で切迫症状からの入院初体験。退屈な時間をどう過ごしているか気になります。

今日で34w3d。今月入って切迫で自宅安静してたんですが1週間前に風邪を引き、それをこじらせてしまい何日も睡眠出来ない状態とストレスで限界になり昨日の朝イチで病院に駆け込みました。そして即入院と言われ今に至るのですがこれまでに大きな病気をしたこともないので入院は初めてです。病院の中を動き回ったりもできないので暇でしかないです。みなさんはどのように暇な時間を過ごしてますか??

コメント

Brooklyn

私も以前病気で1ヶ月以上入院したり、息子の入院の同伴で入院したことがあります。
自分の入院の時には、DVDを観たり、ロジックやナンプレ等のパズルをしたり、息子の入院時には、オンラインショッピングやフリマアプリのチェック、暇している家族や友人とラインのやり取りをして過ごしました♪

  • Y

    Y


    なるほど…
    携帯でYouTube見たりフリマ見たりが1番時間潰しにはなるんですけどねえ😓
    なんせ通信制限きちゃってて携帯が使いもんになりません😂笑

    • 6月22日
まき

入院大変ですよね💦
ひたすら、携帯触ってました!
携帯でゲーム、SNS、ベビー用品の通販、マンガ読んだり、youtube見たり、有料の動画サイト⁇huluとかにも登録し、映画とか見てました👍🏻✨
後は名付けが全然なんで、そういう本とか😊
あとは、大部屋だったので、人間観察してました 笑
ママリもしょっちゅう見たり、質問したりしてました。
とにかく、暇にならないようにしてました。暇だと余計な事考えて辛くなりそうなので💦
お大事にして下さい∩^ω^∩

  • Y

    Y


    やっぱ携帯になりますよね…あたしはタイミング悪く通信制限になり、携帯は暇つぶしにもならなくって…😢🌀ママリもなんとか頑張ってみれてるって感じです😥笑 そして風邪でほかの人に移しちゃマズイので個室… 完全に終わってる環境です😂笑

    でもマンガいいですね!持ってきてもらって暇な時間マンガ読みまくることにします🤓📚!!ご丁寧にありがとうございました♥ お互いあと少し頑張りましょうね!!!

    • 6月22日