
34週3日で、茶色い出血が続いています。痛みはないですが、切迫早産の可能性が心配です。前回の健診で子宮頸管が短めと言われていました。元パートナーは心配していないようです。病院に行くべきでしょうか。
34w3dです。
昨夜から今朝にかけておりものに血が混じっているような、茶色っぽい出血が続いています。特に痛みや異常な張りはないです。
病院に行くべきなのは分かっているのですが考えられる原因は切迫早産なのでしょうか😭
前回の健診で子宮頸管が若干短め、大丈夫な範囲ではあるけど赤ちゃんは下の方にいると言われていたのでそうですよね😭
いま訳あって一緒に居る元パートナー(子供の父親)に伝えたら"調べたけどそれ普通のことらしいよ"と言ってきて心配すらしてないです😭
- あめ(生後0ヶ月, 1歳8ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
私は切迫になりやすい体質なのか、妊娠するたびに出血します。どれも「切迫早産/切迫流産」と診断を受けてます。
特に下の子を妊娠したときの状況があめさんの投稿文と似ています。
私は20wの時に、出血や茶おりが出ました。受診したところ、子宮頸管が短い&血腫があるとのこと。自宅安静してましたが、28wで再び出血茶おり。受診したところ、子宮頸管測定できないほど短い&子宮口3cm開いてて、即入院でした🥲
あと少しで臨月とはいえ、34wで生まれてしまっては大変ですよね。できるだけ早く受診することをおすすめします。
何でもなければ、よかったーで終わる話なので😌笑
あめ
回答ありがとうございます🙇♀️
即入院となった時は何週まで入院されましたか?
はじめてのママリ🔰
35w6dで出産したその日まで切迫入院、その後産後入院5日間で退院でした😌