コメント
はじめてのママリ
2月生まれで同じ作戦です🥹
元々4月入園で復帰を考えてましたが、2月入園できなかった場合可能であれば自宅で面倒みたいと思ってます!って言いました🥹
保留通知書の有効期限が年度切り替わるタイミングで切れる可能性があるからそれだけ気をつけて!と言われました。
結果うちの地区の保留通知書は有効期限ないとのことだったので、一歳落ちたら一歳半でいいと言ってもらえました🙌
はじめてのママリ
2月生まれで同じ作戦です🥹
元々4月入園で復帰を考えてましたが、2月入園できなかった場合可能であれば自宅で面倒みたいと思ってます!って言いました🥹
保留通知書の有効期限が年度切り替わるタイミングで切れる可能性があるからそれだけ気をつけて!と言われました。
結果うちの地区の保留通知書は有効期限ないとのことだったので、一歳落ちたら一歳半でいいと言ってもらえました🙌
「会社」に関する質問
母の親友の娘さんに対してすごく劣等感を感じます その娘さんは2歳下ですが短大卒のため大卒の私と同じ年に社会人スタートしました 身バレ防止のためフェイクを混ぜますが、地元の金融機関に新卒で入社し正社員を続けて…
心が壊れたのでしょうか? 職場の上司とはずっとソリが合わず、しかし家からも近くて週4勤務で好きな時間働かせてもらえて、上司以外はみんないい人だったので、お金の為と割り切って続けていました。途中2人目の産休・…
3姉妹のママです。 働くのがまだ早かったのか?パートをはじめて良かったのか?不安です。 8年ぶりにパートを始めます。 先週火曜日から次女が発熱、結果インフルエンザでした。 隔離期間も含め4日から登園可能、そして…
お仕事人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
もう職場にはそうやって報告されたのですね😭私もそろそろ電話して今後の方向性の面談をしなきゃなので憂鬱です😭
そのまま1歳半も延長しますか?
そう伝えたらなんて言われましたか?嫌味言われそうで💦
保留通知の有効期限!私も聞いてみます!
はじめてのママリ
できれば2歳までもらって、そのまままた産休とれたらいいなって思ってます🥹本当最低ですいません💦
元々産休入る前に、子ども産まれて可愛くてやっぱり家でみたい〜とかあるかもしれないから言ってね!
と言われていたので言いやすかったのもあります🥹
伝えたら、普通に了解しました!って感じでした。それ以上でもそれ以外でもなかったです😂
有効期限によっては、会社は延長で良くても4月入園申し込まなきゃならなくなる可能性もあります💦