※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

会社に保育園が落選して育児休業を伸ばす際、なんて言いましたか?来年1…

会社に保育園が落選して育児休業を伸ばす際、なんて言いましたか?
来年1月(1歳)復帰予定なのですが、きっと落選しますし、それでいいと思ってます。手当はもらいたいのでそのまま1歳半、2歳まで取りたいのですが、本当に復職する意思があるなら4月も応募しますよね◎そこをどう言うか悩んでます。
育児休業を2歳まで取った方、なんて会社には伝えましたか?アドバイスご意見いただけたら嬉しいです。

コメント

はじめてのママリ

2月生まれで同じ作戦です🥹

元々4月入園で復帰を考えてましたが、2月入園できなかった場合可能であれば自宅で面倒みたいと思ってます!って言いました🥹

保留通知書の有効期限が年度切り替わるタイミングで切れる可能性があるからそれだけ気をつけて!と言われました。
結果うちの地区の保留通知書は有効期限ないとのことだったので、一歳落ちたら一歳半でいいと言ってもらえました🙌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    もう職場にはそうやって報告されたのですね😭私もそろそろ電話して今後の方向性の面談をしなきゃなので憂鬱です😭
    そのまま1歳半も延長しますか?
    そう伝えたらなんて言われましたか?嫌味言われそうで💦
    保留通知の有効期限!私も聞いてみます!

    • 2時間前
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    できれば2歳までもらって、そのまままた産休とれたらいいなって思ってます🥹本当最低ですいません💦

    元々産休入る前に、子ども産まれて可愛くてやっぱり家でみたい〜とかあるかもしれないから言ってね!
    と言われていたので言いやすかったのもあります🥹

    伝えたら、普通に了解しました!って感じでした。それ以上でもそれ以外でもなかったです😂

    有効期限によっては、会社は延長で良くても4月入園申し込まなきゃならなくなる可能性もあります💦

    • 2時間前