※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こままま
ココロ・悩み

自閉症?の息子について。私には4歳の息子がいます。息子は0歳の頃から発…

自閉症?の息子について。

目を止めてくださりありがとうございます☺️

私には4歳の息子がいます。息子は0歳の頃から発達の遅れがあり、リハビリや検査に励んできました。

でも検査では何も分からず…

んー検査ひっかからなかったし、多分自閉症かなぁと医師から言われ、多分ってなんだ?と腑に落ちないながらも受けいれリハビリに励んできました🥲

症状的には…

未だに歩けない(ハイハイは可能

話せない(クーイングはすごく沢山する

離乳食(固形物食べれないのでペーストのみ
口の中で溶ける固形物は食べられる

まだ意思疎通がちゃんと出来ず、多分こっちの言ってる意味も何も理解しておらずです。

睡眠障害なのか、夜中々寝付かなかったり寝ぐずりおきぐずり、夜泣き未だに凄かったり…

髪引っ張ったり引っ掻いたりで私は傷だらけです🥲

怒っても言ってる意味がわかってないので、ヘラヘラ笑ってて 大声で怒鳴らないと辞めてくれず…

でも本当はそんなことしたくないけれど そうしないと辞めないし来年から障害児用の幼稚園に かようようになって他の人にもしてしまったら困るので、家にいて どうしてもの時は大声で怒っています😭

どこでもキャー!!などと奇声出したり
やめようね。と言っても言葉が通じないからわかる訳もなく…飲食店でテーブルに登ろうとしたり…なんとか気を引いて辞めさせますが…

全体的に生後8ヶ月くらいの成長と言われております。

出かけるにも出かけずらいし、どうしてもそういう行動を取ろうとしたり奇声が凄くて 周りの目が気になってしまいます。


もちろん私自身は、もう息子の症状は受け入れているので、嫌になったり投げたりだりすることはないのですが…

よく笑うし可愛いところ沢山あるので。

けれど、迷惑になるしやっぱり少し悩んでいます。

⬇️

同じような症状をお持ちのお子さんを育てるママさん いますか?いたら、どのように対処してますか??

なかなかに重症で本当に自閉症なのかすら医師の言い方的信じれない部分があり、その場合皆様ならセカンドオピニオンなど しますか??

奇声発したり騒がしい子供がいたら、やっぱり迷惑に思いますか??

私は家にひきこもってお出かけしない方がいいのでしょうか…😭

どんな些細なことでも コメントお待ちしてます🥹♥
ながーい文章 最後まで読んでくださり
ありがとうございました🥰

コメント

はじめてのママリ🔰

4歳、そのくらいの発達状況で検査にひっかからないっていうのが疑問だったのですが、どんな検査を受けたのかわかりますか?🤔
おそらく知的にも遅れがある状況ですよね。

  • こままま

    こままま


    ありがとうございます☺️

    尿検査、血液検査、MRI、CT、視力検査、聴力検査、あと無償で受けられる検査全て受けましたが、何も異常はなしで…

    先生が じゃあなんでここまでなんだろうねぇ…とりあえず療育手帳出しとくから 誰かに説明する時はとりあえず自閉症って言いましょう。

    って言われました、😂

    とりあえずとか、多分とか、なんなんだ?と思ってしまって😂😂

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    下にコメントしてしまいました💦

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

それはおそらく身体に問題がないかの検査で、発達検査ではないですよね‥?
専門医でしょうか?

知能検査などしないと知的障害の有無はわからないと思いますよ💦
あと自閉症に関しても一応診断基準はあるので、たぶんっていうのもおかしいなと感じました。
もちろんグラデーションなので特性がどう出るかはそれぞれですが!

私なら別の専門医や療育センターなどに行きますね。

我が家も発達障害児がいるので、迷惑とか思うことはないです😊

はじめてのママリ🔰

検査どんな事しましたか?
医師は発達専門先生でしょうか?🤔
未だに歩けない、ハイハイでしたら小児科整形外科や小児神経科先生見てもらうのも良いかもです!

あと遺伝子検査などあります。

うちの子MRI検査脳性麻痺わかりました、3歳から療育園通い、そこで、1人方が、どんな検査しても異常見つからず、遺伝子検査してると言ってました🤔

その方は重度知的で、歩行困難お子さんでした。