子供が成人後もしくは老後に、夫と別居または離婚を考えている方います…
子供が成人後もしくは老後に、夫と別居または離婚を考えている方いますか?
どのような準備をしてますか?(すべきでしょうか?)住宅ペアローンなので早めに考えなければなあと思ってます。
離婚、別居に反対はされないと思います。双方それぞれ実家に家があるのでそちらに帰ることもできます。子供成人後の収入は夫婦それぞれ700万〜800万はあると思います。退職金も最低1500〜2000はあるかなあと(希望)
ただ現在は夫婦同じ財布でお小遣い毎月25000円だけが自由なお金です。
期限があるなら一緒に生活できますが、一生は無理だなと考えてます...
お世話してる感が拭えず、1人の方が楽です笑
(本人は少しの家事でやった感を出すので、逆にお世話してやってると思ってるかもしれませんが)
子供はかわいいけど、結婚むいてなかったなと思ってます。過去に戻れるなら、種だけもらって未婚でいたいです笑
- はじめてのママリ🔰
コメント
🌸
答えになってないかもしれませんが、私も最近旦那のお世話してる感が強くてしんどいです…😭
第一子妊娠中なので、本当は家事とか2人で分担したいのに、仕事で全然家に帰ってこなくて頼れません💦
旦那の世話するために結婚したんじゃないのにって最近ずっと考えてます🥺
いつか変わってくれるだろうと思ってましたが、期待して外れるのももう嫌になってしまい、自分の気持ちの整理ができないままここ最近過ごしています…
はじめてのママリ🔰
妊娠中なのにおつらいですね😭
私は期待はしてないです笑
老後に解放されることしか最近考えてません笑
一応これして、あれして、とはいいますが、言うのもストレスで...
息子がこうならないようだけ教育します😭
🌸
言うのもストレスなのめちゃくちゃわかりますー!😭
それくらいならもういいやって思って言わなくなって、溜め込んで堪えきれなくなって爆発するパターンです…
実は私も最近住宅ローン払い始めたところで、ペアローンです。
子どももまだ産まれてない段階で、旦那に期待しなくなってしまった自分が悲しいです…😢
息子さんがこの先もずっとママリさんの味方でいてくれることを切に願います🙏✨
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
今は教育に熱を入れることで考えないようにしてます!
無事にご出産されることを祈ってます💛