はじめてのママリ🔰
ジャパンでも伊藤でもないですが、、生後半年頃から1歳過ぎまでベビースイミング通いました!
瀬戸内スイミングとすぽっしゅ豊浜に行ってたことがあります
内容はどこも同じ感じかなぁと思います。
抱っこして歩いたりゆらゆらバタバタしたり自由に遊んだりですかねー
個人的には行ってよかったと思ってます!
水慣れした
身体が強くなった(スイミングのおかげかわかりませんが、体調不良で保育園の欠席や呼出しほとんどないです)
生活リズムを整えるのによかった
自分自身、身体を動かしたり、他のお母さんたちとお話したり、気分転換になった
などいいことありました!
一度見学に行って、先生の雰囲気や更衣室の広さなど確認してみてもいいかもしれません!
はじめてのママリ🔰
同じくジャパンでも伊藤でもないのですが、一歳半頃から通ってます。
体験に行って子どもがとても楽しそうだったのでまんまと入会してしまいました。
やってる内容は上の方が書かれてるような感じなので、どこも同じなんだなあと思います。
他は分かりませんが、うちが通ってるところは毎回内容が同じなので正直2回目、3回目から親が飽きます😔子ども的には同じ内容の方が安心感が生まれるのだとは思いますが。。せめて月毎にでも内容変えるとかしてくれたらいいのになと。。
内容同じな上に時間もまあまあ長めなのでストレスになってて辞め時を見計らってる状況です😂
結果的に、体験の時は大満足だったのですが、いざ通い始めたら思ってたのと違ったなって感じです💦
コメント